学校を卒業した利用者さんたちの学習の機会にと
毎週金曜日に学習活動の時間を設けています。
今回は、お月見にちなんで「お団子作り」の調理実習をしました。
まずパワーポインターでお月見について学習。
家でお月見をしない…っていう方がほとんどでした。
それじゃあ、「みんなでお月見団子作ってみよう!!」
みなさん「きゃー!!!」って大喜びです
ここまで喜んでくれたら企画のし甲斐があります
団子の粉をコネコネ・・・
これは上手に出来ました!
意外と丸めるのは難しいです

手に粉がつくと「汚れた!」と言って
手を洗う人続出・・・
大丈夫大丈夫、最後に洗えばいいんですよ

ゆでたお団子を
きなこと一緒にタッパーに入れて
シャカシャカシャカ
