8月16日は天川村まで行ってまいりました。


役行者でも有名な名所ですが、ごろごろ水の名所でもあります。



水を汲みに来たわけですがお盆休みのせいか、普段は静寂な場所なのに混みこみ!!!

とにかくヒトがたくさんでした!


水汲みの場所までは渋滞、帰りはいつもより遅くなりました。


奈良県ですが奥地なので片道で2時間くらい車運転します。今は鮎がおいしい季節で天川村ではよく焼いた鮎を買ってその場で食べてましたが今回は車もなかなか止められず断念・・・


いつも行く龍泉寺さんも行けなかったです。


でも普段はしっとりとした奥地なのでいいところです。



天川、洞川温泉を出て左の山には”熊出没注意”とカンバンがかかってます。