POP紹介 続き



レベッカ!


ドレスローザ、読み返すとキャベンディッシュがすごい良い男って気付かされる🫏


とっっっても危ない衣装ですが訳があります驚き


コロシアムでは武装の重量制限があって


こうなってるんです  はい


ふとね、パンツよ  これ別パーツじゃね??って

いわゆるビキニブリッジが出来てるんよ


さすがに脱がすには破壊が必要なので、先人たちの記録を見に行ったらば


全部 脱がせれるらしいです驚き

上はね、もう簡単にズレます 不可抗力です



そして私は気付いた


メガハウスだったと…




飾る時は重装備でいきます

かっこいいからねニコニコ




オプションパーツで兜なしフェイスがついてます

そして ほんとすぐにズレる


腕の盾もありなし 選べます




首から手、膝まで肌の部分が一切の分割線がなくて めっちゃ綺麗

ポージングがシンプルめかもだけど、普通にすごい






叔母のヴァイオレットも欲しかったんですが、あまりお顔が似てないのと

劣化が激しめらしく全体的に可塑剤でベトつくものが多いらしく…諦め驚き




同じくドレスローザ編



シュガー

こんなに小さいのに…プレ値がすごい凝視凝視

かわいいのに お値段が可愛くない爆笑




国民をオモチャに変えてる本人です



ドレスローザ セット

でもこの飾り方は慈悲がない昇天



モネ


等身だと食玩くらいしかない…悲しみ

モネ自体は1個前のパンクハザード編で出てくる敵


シュガーと姉妹です かわいい





約10年前はこれが食玩で買えたんだなぁ爆笑

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆


しらほし姫


しらほしも登場時、フィギュアが軒並み高騰しましたね〜

なかなか手に入りにくい部類でした


当時P.O.Pが買えるわけでもなかったので、プライズフィギュアと、1/144のやつ(食玩の部類だった)が家に今でもあります


でもP.O.Pしらほし かわいいんだ デカくて


お顔が好み


んー  デカい


ルフィも付属してます爆笑


こんな感じにね

でも落ちるし紛失する可能性大なので、ルフィはしまっておきます










とくにダボとかなく、珊瑚礁台座にのっけるだけ






食玩のケイミー


たぶん持ってたんだけど…捨てちゃったっぽいので買い直し(しらほしだけはまだ家にあった) 


スタイリングシリーズ、他にも色々持ってたはずなんですがねぇ…悲しい



めっちゃパッパグのクオリティが高い爆笑