6/10 ポエたま in エルカフェ レッスン詳細 | サルサのある日常 PartⅡ ➡ シン・サルサのある日常 新章

サルサのある日常 PartⅡ ➡ シン・サルサのある日常 新章

サルサは簡単に始められる、とても楽しく奥深いペアダンスです。
このブログがサルサに関心を持たれたあなたの少しでも参考になれば嬉しいです。

明日のラストポエたま in エルカフェのレッスン内容がRIO先生から届きました。
今回もいい内容ですね。

皆様のお越しをお待ちしています。


6/10(土)ぽえたま@六本木エルカフェラティーノ

レッスン内容

12:00-12:55 On2クラス :CBLとインサイドターン

CBLの作法はOn1とOn2とでかなり異なります。
足の置き方が同じでも、出そう・もらおうとするテンションが違います。その確認を行ってから手の外れないインサイドターンを練習します。私自身の失敗経験としては、On2のインサイドターンは終盤に手がすっぽ抜けることが多いです。これはOn1のインサイドターンが「スピン」に近い感覚を持っているのに対してOn2のそれが「歩き」に近いことに原因があります。男性の手が描くラインのイメージもOn1とOn2とで異なります今回はインサイドターンで手がすっぽ抜けないようにする練習を徹底して行います。

13:00-15:00 On1クラス:びしばしまわす楽しいルーティーン

On1の時間には女性をびしばしまわす楽しいルーティンをご紹介します。男性は自信をもってリードを繰り出すこと、女性はスポット(目線)をうまく使うことと、一歩一歩重いあゆみで地面に吸い付くようなスピンを行うことが大切です。On1らしい華のあるサルサをみんなで楽しみましょう!冒頭30分もスピンに特化した練習をします。軸、スポット、フレーム、「ため」と「解放」など、スピンを気持ちよく決めるためのさまざまなテクニックを共有しましょう。