アイソレーション | サルサのある日常 PartⅡ ➡ シン・サルサのある日常 新章

サルサのある日常 PartⅡ ➡ シン・サルサのある日常 新章

サルサは簡単に始められる、とても楽しく奥深いペアダンスです。
このブログがサルサに関心を持たれたあなたの少しでも参考になれば嬉しいです。

ポエたまでYasuji先生による本格的なCUBANのレッスンが始まり、毎回アイソレーションの練習をするようになって、あらためて思い通り動かない自分の硬いカラダを実感しています(涙)。

ペアダンスとしてのサルサを踊るにあたって、アイソレーションが出来ないと楽しく踊れないかというと、そう言う訳ではありません。

アイソレーションは出来ても、それをペアダンスの中でタイミングよく自然にさりげなく出来なければ、かえってペアダンスのリズムを崩す原因となるかもしれません。

しかし、男女ともアイソレーションを自由に使いこなせればサルサに味か出るというか、カッコいいのは間違いないと思います。

最近、サルサを始めた頃にシミーの練習を行き帰りの電車の中やエレベーターホールの鏡の前でした頃の様に、至る所であらためてアイソレーションの練習するようになりました。

昼食時や電車の中で座った時肩だけ動かす練習などを、ちょこちょこっとやっています。

なんせ、カラダが硬いのでその狭い可動域の中で動きは小さくてもできるだけスムーズに意識しなくても動かせるようになることを目指して少しずつやっています。

きっと周りからは、なんか変な動きをしている怪しオヤジがいるぞ、と思われているかと思いますが(汗)できるだけ目立たないようにこまめにやっていこうと思っています。

ところで、




...いま、もともと怪しオヤジじゃんって思ったあなたっ!

今週必ずポエたまに参加すること(笑)

では、ポエたまでお待ちしています。