5月7日(土)
この日は翌日に愛媛のモニターさんや会員さんと釣行予定だったので厳しいと言われる中、何とか釣って帰って貰おうとレジェさんとプラへ

まず一ヶ所目はレジェさんが釣るも、かなりピンポイントでしかアタリが無いのでポイント移動~

思ってたより風も無かったので佐田岬まで行ってみるも爆風(笑)
引き返して保内~八幡浜をランガン

サイズは20cm前後ですが、このサイズにしてはメタボなアジ

かなりテクニカルですがパターン掴むと数釣りも出来る修行の場所を見付けました(笑)
そして翌日
5月8日(日)
34モニターのエースさんと
同じく34モニターのすーさんと
34サークル会員のレジェさんと
オクラさん
でアジングへ

この日はレジェさんのFER-60も着弾してたので鱗付けも兼ねての釣行に

他にも予定してたポイントにはオクラさんが先行してくれてて先行者が居られたみたいなので迷う事無く修行ポイントへ(笑)
前日とパターンが若干変わってましたが何とか全員安打

※皆の写真撮るの忘れてました(笑)
レジェさんはFER-60の鱗付けも完了しました

唯一写真撮りました(爆)
雨が強くなったので強制終了~

また皆で遊びましょう


♪BEAST’s Tackle Date♪
ロッド:34アドバンスメントFPR-57
リール:シマノ 12アルテグラ1000S
34ZEROGRAⅡ63mm
34リールバランサーⅡ
ライン:34ピンキー0.2号
リーダー:34ジョイントライン1.2号
JH:34ザ・豆0.3g・0.5g
ワーム:34Jr.
『あめふらし』
『にじ』
『うみほたる』
アジングランキング参加中です

全部ポチッとして頂けると
嬉しいです

よろしくお願い致しますm(__)m

にほんブログ村
