3月25日(水)
仕事空けに
佐田岬へ~

今回はツ○ッターやアメブロで
仲良くさせて頂いてる
ツ○ッターの
KOMOSANさん事
☆大学生ANGLER☆さん
とお友だちの方と
ご一緒する事に

まずお迎えに行くと
広島名物もみじ饅頭を
頂きました

ありがとうございますm(__)m
地元は愛媛
広島在住で
佐田岬は小学生以来との事

釣れてないので
期待はしないで下さいね~

とお願いをすると
南蛮漬け食べたいので
マメでも良いです

と言って頂けたので
一安心

マメなら
釣れるとこは分かってたので(笑)
いざ釣行へ~

そして
とある方に情報を頂いてたポイントで
良型を狙って
本日のメイン(笑)の
マメポイントへ行く予定を
組みました

着いてすぐに水面が
ザワついてたので
期待して
キャストを繰り返すも・・・
イマイチリグが
噛み合ってない感じ

そこでリグを1gから
0.6gまで落として再度狙うと
バイトは合ったけど
乗らない

こんな時今までの経験上
リグをワンサイズ重くすると
乗る事あったので
すかさず0.8gに変えて
もう一度同じコースを通すと・・・
ジ~~~
キタ~~~~

しかし手前まで寄せてきて
突っ込まれた瞬間・・・
ラインブレイク

何でやろ~と
スプールに目をやると
ラインが
ピンキー0.2号な事に気付きました(笑)
※メタグリス塗った時にスプールを間違ってたようです(笑)
0.2なのにドラグは0.3の設定ぐらいに
してた為
急な突っ込みに
耐えれなかったようです(笑)
そして0.3に変えて再び
キャスト・・・
キャスト・・・
キャスト・・・
地合い終わった

それでも諦めず
キャスト・・・
キャスト・・・
ジ~~~
キター~~

次はドラグ設定バッチリだし
今回34からリリースされた
メタグリス塗ってるし
バラす気がしません(笑)
手前まで寄せると
抜ける気しなかったので
タモ入れして頂き
無事ゲット

32cm

掬った
タモを見ると・・・
小さいイカ食ってたみたいです

その後
KOMOSANさんも
ナイスなアジちゃん

お友だちの方も
良いアジです

その後、僕も追加で
シッポの形がおかしいアジでしたが
何とか尺
(笑)

KOMOSANさんも
尺を頭に6匹程良型釣ってましたよ~

詳細はこちらを



上手い方は釣りますね~

まだまだ修行せねば

この後
誰にもアタリが無くなり
生命感も消えたので
本命(マメ)を狙いに
行く事に(笑)
やっぱり安定のマメポイント(笑)
すぐに反応してくれます

今回あるお方から
緊急ミッションが・・・
あるお方とは





ロックさん
ミッション内容は
ロック工房の
(ロックさんの)
オリジナルジグヘッドで
(自作ジグヘッド)
釣ってきて~

との事(笑)
そして
キレイに上顎にフッキング出来てて
良い感じのジグヘッドでした

こちらのメバルちゃんも
ロック工房の
オリジナルジグヘッドです

かなり良い感じの
ジグヘッドです

こんな感じで
ミッションクリア
(笑)t>

欲を言えば・・・
軽量リグが欲しい(爆)
ロック工房さん
お願いしますm(__)m
マメもかなりの数釣ったところで
納竿しました

KOMOSANさん
お友だちさん
お疲れ様でしたm(__)m
またご一緒しましょう

このまま佐田岬界隈も
調子が上がってくれたら
良いのですが・・・
長くなったので
今回感じたメタグリスの効果は
また次の記事で書きます(笑)

♪ライトゲーム タックルデータ♪
ロッド:34(サーティーフォー)アドバンスメントHSR-63
リール :シマノ 12アルテグラ1000S
34ZEROGRA ブラック×ブラック
34リールバランサー
ライン :34ピンキー0.3号
ロッド:34(サーティーフォー)アドバンスメントFPR-57
リール :シマノ 12アルテグラ1000S
34×LIVREコラボ70mm
34×LIVREバランサーlimited
ライン :34ピンキー0.3号
リーダー :34ジョイントライン1.2号
JH :34SH ロック工房JH
ワーム :34各種
アジングランキング参加中です

ついでにポチッと押して行って貰えると
嬉しいです

よろしくお願い致しますm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
