9月19日、好天で降水確率は0%

晴れたら暑いが風はもう気持ちよい位で冷たい

久し振りで帰りの車で足がつってきた、易のPで薬飲んでストレッチして戻ってきた

本番ではこうはならないかな、長い歩きは御嶽以来だから。

冠山へも結構行っていたがすれ違った方が4人、帰りで冠山へ行ってまた

此方へという方が来たのには驚いた

愛知県の方の様で6-7人程はいたかな

20分ほど行った尾根に三角点は有り、桧尾峠に在ったのは山杭です

白倉山は表示のみ、金草岳は表示と3角点が在った。

私はきつくて途中で食事して最後尾から行ってきた。

道は1本ですから、桧尾で分岐はあるが!

 

写真の説明が旨くいか無い

最初2枚は最後の方になる最後にもう1回出てきます

殻、明日再度写真だけ入れ直してみます

木の実は、ハクウンボクです 曲がった木はブナ