自己紹介をします。

1歳2ヶ月の子供に自閉傾向有りです。

(発達検査に引っかかっています。動作模倣無し。指差し無し。人と目を合わせない。呼んでも振り向かない。表情が乏しく、体は低緊張で立てない。感覚過敏で多動傾向。偏食。常同行動有り。もちろん、発語等は有りません。)

まだ低月齢なので発語無しは問題ないのですが、模倣等のコミュニケーションが皆無なことから知的疑い濃厚です。しかし、低年齢だとまだ確定的な知的検査ができない為に様子見です。

明らかに他の子供と違う為、知的障害有りの自閉症だと確信しています。



2022年4月に出産。


入院中から違和感有り。授乳時の吸啜反射がほぼ無い。

新生児なのに睡眠時間が10時間以下。

(自閉症児は原始反射が無かったり、睡眠障害を併発しやすい。)

育て難さを感じていました。同室の他の子はもっと睡眠時間が長く、授乳もスムーズでした。


退院後は、義母が産後に家に来て24時間体制で一緒に過ごして新生児の世話と義母の世間話の相手をしました。私のお昼寝も義母と一緒に一台のソファベッドを利用したりしたので私が気を使い疲弊。もちろん同じベッドで熟睡できるわけなく、新生児と義母の相手で寝れない日々。(勝手に義母が私と同じベッドに入って隣に寝てきました。私を娘のように思っているらしく、距離感おかしいです。)義母の話は後で聞くと宥めても止まらないマシンガントーク。私に無断で我が家に他人を招待したり、常に同じ空間に居て育児アドバイスをされて産後うつ気味に。

この間は子供の発達を気にする余裕も無く過酷過ぎて、0歳前半の子育て記憶がありません。



やっと産後うつ気味から立ち直った生後9ヶ月、室内遊び場に行ったら他の同じ月齢の子がバイバイやパチパチの模倣をしていることに気がつきます。

発達がゆっくりの子は9ヶ月でも模倣はしていなかったので、9ヶ月で模倣が無いこと自体はあまり気になりませんでした。

模倣は生後12ヶ月までに何か一つでもできれば問題無いのですが、そろそろ始まる頃かと思い、バイバイやパチパチを教え始めます。

しかし、目の前で声がけをしながらバイバイと手を振っても、反応がありません。(目さえ合いません。)自閉症児は目が合いにくいと言われていますが想像以上でした。この時に目を合わせる意識をして初めて我が子の異様さに気づきました。子供は興味が移りやすいので目の前の人と目が合わないこともあるのが当たり前なのですが、我が子はわざと無視をしているレベルで全く目が合わないです。


これは絶対におかしいと思い、本を読んで障害の知識を得て、自閉症児ではないかと思い始めました。

とはいえ、0歳児の時は発達に個人差が有る。希望を捨てられない私は手当たり次第に室内遊び場や児童館に行き、同じ月齢の子を朝から晩まで観察します。(怖くてすみません。)

他の同じ月齢の子もまだ赤ちゃんなので、模倣やアイコンタクトのコミュニケーションがまだ未熟な子は居ましたが、お母さんと他人の区別は付いていたし、どんなに夢中に遊んでいても5分に一度は母親を見て側に居るか確認するような動作をしていました。我が子はそんな素振りすら皆無です。ちょうだいやどうぞのやり取りも、もちろん出来ません。

障害を確信した私は保健所や発達支援センターに手当たり次第連絡を取ります。診察の結果、自閉傾向が濃厚。指示の通り難さからコミュニケーション障害や知的障害も懸念されるとのことですが、低月齢の為、まだ確定診断が出来ません。

今言えることは、自閉症的傾向は確実に有るとのことです。