渋谷ヒカリエ | ・   ナンハイツ・オフィシャル・ブログ

・   ナンハイツ・オフィシャル・ブログ

・    代官山を拠点とする、ミクスチャーストリートブランド nan-haitu (ナンハイツ)と
     ちょっと大人なリアルクローズブランド 20k ~twenty karat~ (トウェンティカラット)の
     ブランドプレス風ブログです


こんにちは、


たまに、鬼のような雨が降ったりはしますが

寒くなく、暑くもない、良い陽気です

この季節好きです




さて

タイトル

渋谷ヒカリエです


最近の東京近郊の、新施設オープンラッシュの最後です

あ、まだ スカイツリーがありますかね・・・



渋谷ヒカリエは、会社からすぐ近くなので
いつでも行ける!
と思い、いつまでも行かないでいたのですが 笑


オープンラッシュの人気もひと段落した頃に、サラッと見てきましたよ



どん!


西日が反射して、変な写真になっていますが・・・・・・


建物自体も変ですが・・・・・・



百貨店とファッションビルのあいだ

みたいな感じですかね


あまり囲いが少なく、オープンな雰囲気は
百貨店の平場風で

でも、テナントさんの構成は、セレクト系も入っていたりして
ファッションビルや駅ビル風です


そんな新鮮さの狙いを感じて、全体の構成は好感を持てました



特に飲食のフロアーは、

お店も全体的に新鮮で、
作りも今風で、なかなかオシャレです

ただ、このフロアーもオープンなムードなので

ほとんど通路でパスタ食べてる感じになっている方々もいらっしゃいました・・・


ちょっと、落ち着かないのでは




でも、全体的には

結構時間は掛かりましたが、
あのオンボロの・・・ プラネタリウム&映画館のみ!の、旧施設から
このオシャレなヒカリエになって
渋谷東口にとっては、大幅プラス

と思います



また次の休みにでも、行ってみようと思います


では