8月6日~8月9日までの

公休という名の夏季休暇を利用して


SUMMER CAMP3

に行ってきましたーアップ


ここから時系列で。


【8月6日】

21:45 自宅出発車


22:15 ひーくん宅付近のセブンイレブンへ


22:20 待ちの間、仮面ライダーおーずの一番くじ

      プットティラノザウルースOOO_プトティラコンボ

      ひーくん合流

      いざ出発!!!

      遠くで轟く稲光!

      この旅は前途多難なのか?!


22:40 上社から東名高速へ!

ひーくんののろけ話で盛り上がる


23:45 浜名湖SAで最初の休憩

      ガムと眠眠打破を補給


8月7日

ひーくんのリア充話がウザいため160キロ安定


01:40  日本平PAで2回目の休憩

       コーヒーを補給

       ひーくんのリア充話に拍車がかかる

140キロ安定。運転に飽きてきた


02:55  御殿場ICで東名から離脱

山道怖い… ハイビーム安定

      富士五湖道路は140キロ安定

       ここらへんはあんまり記憶がない…沈


03:55  河口湖ビジターセンター到着!!!

寒い… これ超寒い><

ブランケット安定


04:15 ステラシアター到着。

警備のおじさんに追い出される汗

   あきらめて車に戻る

      睡眠を取ろうと努力…結果は15分(`・ω・´)


05:50  再び会場へ

結構な混雑具合

  ポータブルDVDでみのりんのライブチェック


09:00 物販開始!


09:20 物販終了!

手際がよく感動

       メガホンなんとか入手

       45,900円也


10:00  ぱっぷぅさん兄弟・えびさん夫妻と合流

       あごが特徴的などこかで見覚えのある方も…

       しばし雑談。

  旅情報誌にあった、プリン屋さんへDASH!


10:30  迷いに迷いプリン屋さん発見!

美味すぎワロタ。

     のちに来るまふゆとかもっちの分も購入チョキ


11:40 駐車場へ一時帰還


12:20 まふゆとかもっちが河口湖駅到着

迎えにレッツゴー!

      まふゆにカンカン帽をプレゼント音譜

12:50 再びぱっぷぅさんと合流


13:10 吉田うどんのお店に

      ぱっぷぅさんの冒険心に敬意

      あまりのボリュームに一口でダウン…

ひーくんはやはり変態だった

雲行きが怪しく…


13:40  ドチャ降り…


14:30 色々ありながらも会場入り

すでに全身ずぶ濡れ


15:00  開演!


18:00 終演…

みのりんマジでかわいい!ドキドキ

結構ハプニングも多くて…あせるみのりん超かわいい…ラブラブ

観客席を回った時のあの感動…

通路上のお立ち台が自分に席の隣!!!

60センチの距離にみのりんが…

美しすぎる…キラキラ

我を忘れて見とれていました……

隣のひーくん・かもっち・まふゆも感動…

席のご発注がなんという結果オーライ。

お楽しみ抽選もB賞ゲットできたし

チケットに関しては俺GJ過ぎるにひひ


みんなとハイタッチはデフォですねw


そして…

雨に濡れないサマキャンはサマキャンじゃいっ


18:50 ぱっぷぅさん達とお別れ…

まふゆとかもっちを大月駅まで…


19:10 なんだこの大渋滞…

      ふたりにはホントに申し訳ない

渋滞中にプリンのおもてなし

喜んでくれたかな?


20:10 無事に大月駅に到着。

まふゆとかもっちバイバイ!気を付けて!!

また遊ぼうねー


20:20 疲労困憊であごっちに運転をチェンジ

      いったん河口湖までリターン


21:20 河口湖のガストで夕飯。

ひーくんとポッキーゲームについて語り合う。


23:10 富士山須走温泉天恵到着。

富士山道の山小屋の光が浮かんでいて幻想的な景色

コーヒー牛乳がなかったのは残念だけど気持ちよかったぁ温泉


23:50 運転席復帰

      富士山に近いせきかナビのGPSの調子がw

危うく妙な山道を行くところだたww


8月8日(まるはちの日。いわば名古屋の日)】

眠気がマックスの中運転


00:40 愛鷹PAにて作戦会議


01:10 富士川SAにてバタンキュー

あごっちとドライバーチェンジ


02:30 浜名湖PAでお土産調達

ひーくんとドライバーチェンジ


03:40 ひーくん宅着。

おつ喰霊☆


05:20 多治見

      爆睡安定


08:45 起床

      多治見の暑いこと暑いこと!

2日連続車内泊だったけど河口湖とのギャップがwww



サマカン遠征はこんな感じ

サマキャンではなくサマカンです!!!←重要



ライブはやっぱりいいねー

疲れ切った日常から夢の世界へ…

特にみのりんと超至近距離で目があったとき……

昇天しそうだったからねドキドキ



来年も計画立てて

富士急も行きたいなー

無事に帰宅できました!


とっても眠いから、明日更新する

Android携帯からの投稿

久しぶりに更新してみるテスト



今日は、あごっちに会いに多治見まで

目的はサマキャンの予定を立てるため!!!


で、寝坊しましたとさー

仕事で疲れてるんだ

多めに見てクレヨン



という訳でJRに乗って多治見へ

いやー

JRってマナカ使えないのねw

いきなり、エラー音出しちゃったよw

トラブルはあったものの

いざ多治見へー


途中、気になった駅の名前をググる

「古虎渓」

そしたら、

「古虎渓駅-ウィキペディア-」

より上に

古虎渓ハウス

の検索結果が

どうやら心霊スポットらしい



それはさておき

多治見駅にて、あごっちと合流


たじみそ焼きそばを実食っ!

多治見市のB級グルメらしい

味噌の甘味とピリ辛のたれ、目玉焼きのまろやかさが美味しい

リーズナブルな逸品でした。


食べながら、あごっちに話した

「古虎渓ハウス」


やっぱり気になったので

向かってみる事に…



途中、あごっちがリア充になったときに

彼女を連れて行く穴場スポットに寄り道。

定光寺の展望台

静かだし、誰もいないし、名古屋を一望できるし

いい場所だった。


ここらへんで

「リア充は死ねばいい」的な発言を最初にした気がする。

アオ○ンするにはもってこいだよなーみたいな流れからwww


でも、とってもいい場所だったよ!!!



その後、古虎渓ハウスへ

地図の情報が少なくて

庄内川沿いを多治見方面へ爆走。

古虎渓ハウスは華麗にスルーしました。

スルーした直後に

今のがそうだよ!ってwww



飲料補給をして

温泉行ってきたーーー


久しぶりにリラックスできたねー

露天風呂とか

チョー気持ちよかったドキドキ

寝風呂とかマジでヤバい

華麗に寝落ちするところだったねー

天気も若干曇ってて暑くなかったから余計によかった!

で、風呂後のコーヒー牛乳!!!

なんでこんなに美味しいのだろうか?

誰か理由を教えてくれたまえ><



日本三大修道院が多治見にあるらしく

外観だけ見学

イタリアですごいの見た事あるから

うーん…って感じだったw

でも、なんか厳かですごかったよ



で、お祭りがやっているらしく

突撃!

そこで見るリア充の数々…

思わず「リア充なんて死ねばいいのに…」を連叫。

あごっちも便乗して絶叫。


その時に浴衣の話になって。

浴衣の丈が短い子が多かったから

下着はいてないと…

みたいあな事をあごっちが言い出すもんだから…

あごっちは、浴衣着用時の下着に興味津々だった模様

クマ吉先生並みの紳士っぷりを発揮なさっていました。



焼肉食べて、だべって

いざ帰宅。


んで、やっぱり無念の古虎渓ハウス。

帰りも真っ暗な中

見に行きましたとさ。

霊感のない自分にはさっぱり。

ただの廃屋にしか見えなかったorz


誰か今度行こうず!



久しぶりにアクティブだけど

ゆっくりまたーりした休日を過ごせた気がする!



当初の目的はまったく果たせてないけどねw