【Wordマクロ】蛍光ペンを解除する | みんなのワードマクロ

みんなのワードマクロ

ワードマクロで、文書作成とオフィス事務を効率化!!

上書き翻訳で、上書き翻訳用の一括置換ソフト「ぱらぱら」 等のツールで一括置換をした後に翻訳作業を進めていくときに便利なマクロです。

ぱらぱらを使うと、置換した文字列を蛍光ペンで着色します。

例えば、「電気自動車」と記載されている場合、「電気自動車」に続けて文字列「を」を入力すると、「を」にも蛍光ペンが設定されてしまいます。これはご存じの通り、Wordの仕様です。

 

電気自動車|

  ↓

電気自動車を|

 

蛍光ペンの設定が引きずられてしまうと気持ち悪いですね。

そこで、蛍光ペンを解除するマクロを作りました。

このマクロは、上書き翻訳ツール に搭載されています。



▼このマクロでできること

(文字列を選択した状態でマクロを実行)

選択されている文字列の蛍光ペンが解除されます。


(文字列が選択されていない状態でマクロを実行)


直前の一文字の蛍光ペンが解除されます。


以下のように、「を」を入力した直後の状態(文字列が何も選択されていない状態)でこのマクロを実行すると、カーソルの直前の文字列「を」の蛍光ペンが解除されます。


<実行前>

電気自動車を|


<実行後>

電気自動車|



▼マクロの解説

文字列が選択されているか否かを、おなじみのTypeプロパティで判定しています。

文字列を選択していない状態は、wdSelectionIP となります。Insertion Point のIPです。

文字列を選択している場合には、蛍光ペンを解除するので、HighlightColorIndex プロパティにて蛍光ペンのない状態を設定します。

文字列を選択していない場合には、カーソルの1文字前をRangeオブジェクトに設定し、そのRangeオブジェクトの蛍光ペンを解除しています。


▼マクロ

Sub 蛍光ペンを解除する()

 Dim myRange As Range
 
 If Selection.Type <> wdSelectionIP Then
  Selection.Range.HighlightColorIndex = wdNoHighlight
 Else
  Set myRange = ActiveDocument.Range(Selection.Start - 1, Selection.Start)
  myRange.HighlightColorIndex = wdNoHighlight
  Set myRange = Nothing
 End If
 
End Sub



▼関連記事

上書き翻訳用の一括置換ソフト「ぱらぱら」

上書き翻訳ツール