【色deチェック】バージョンアップのお知らせ(Ver. 2.2a) | みんなのワードマクロ

みんなのワードマクロ

ワードマクロで、文書作成とオフィス事務を効率化!!

Wordで動く翻訳チェックソフト「色deチェック 」をアップデートしました。



日々忙しい中、丁寧に翻訳チェックをされているみなさま、どうぞご活用ください。

今回のバージョンアップでは、ご利用いただいているユーザーのみなさまの声を多くの面で反映させました。

追加機能はかなりの数になります。主要なものだけ紹介します。

マニュアルも9ヶ月ぶりに改訂しました。あわせてご覧ください。

色deチェック マニュアル


イケてる対訳表から原文ファイルと訳文ファイルにジャンプできる!

対訳表でチェックした後に、訳文ファイルを開いて修正する場合、ボタンをクリックするだけで、対象となるファイルが開きます。

特許明細書の場合には、対応する段落番号までカーソルが自動で移動します。

(マニュアルP.82)


イケてるチェックの精度向上

・英数字記号のチェックスピードが向上しました。

・数字のみの高速チェック機能を追加しました。(マニュアルP.52)

・用語集のチェック精度が向上しました。(マニュアルP.55)

・桁区切りのコンマを除外して数字をチェックします。(マニュアルP.48)


イケてる対訳表の作成精度を向上

・オートシェイプやテキストボックス内の文字列を、これまで以上に正確に取り込みます。描画キャンバス内の文字列も取り込みます。

・PowerPointから対訳表を作成する場合に発生する文字化け対策をしました。

・図や表を取り込む場合に、自動的に図や表の幅を調整します。

・図が不要な場合があります。図を除外して対訳表を作成できます。

・一般文書(特許文書以外の文書)の対訳表作成支援のために、一般文書用の「段落番号」自動挿入機能を追加しました。(マニュアルP.38)



一つ一つを細かく解説したいところなのですが、ブログ記事が長くなりすぎてしまいます。

対応するマニュアルのページをご覧いただき、お試しください。



▼最新版のダウンロードはこちら

色deチェック 体験版のダウンロード



▼アップデート方法

マニュアルのP.13をご覧ください。



▼関連記事

色deチェック マニュアル

色deチェック