約1ヶ月のアメリカ人インターンシップ生の取り組みが間も無く終わろうとしている。

今日は朝礼にて報告会を催した。
{CA6EB92D-9859-4D2A-8C21-50DE8E1BE606:01}


{B97A9926-281D-4108-AF28-80B4FF11C1CC:01}


日本型CSRを学んだ1ヶ月。
{3334228F-D3A2-4E20-99DE-307FD2E1A4F0:01}


大川印刷のインターンの中で特に印象に残ったのが、この言葉だそうだ。
{0284CBA9-8081-4EA5-AC26-767051F307C6:01}

大川印刷も伝統と流派を守り続け、他の流派を学び、そして独自の闘い方を創ろうとしている。


挨拶の仕方から…
{174F552A-99CF-463A-BCC3-74C0B6BA57D3:01}


従業員さんたちが大切にしている考えも学んだ。
{4B105CD0-DF07-40B9-B51F-40F25378FB64:01}



{80CFFBC1-8A21-4E05-B804-28988D4F7612:01}


従業員さん一人ひとりからメッセージ
英語で伝えられた!
{DFC6AF90-84D1-47DE-9C25-9985AA032E97:01}


明日はいよいよ横浜市文化観光局の局長へのプレゼンテーション!!

クラマックスへアップ

大川印刷ホームページ


各種ブログランキングに参加中。
応援はアイコンをクリックお願いします!

ビジネスブログランキング100選、11位に落下ダウン応援宜しくお願いします。
m(_ _)m

クリックお願いします。