全員引き出し‼️メインクーンレスキュー完遂(追記ありpart2) | 【atar el corazon ~結ぶ心~】 動物さんの心の声、あなた自身の心の声をお届けします

【atar el corazon ~結ぶ心~】 動物さんの心の声、あなた自身の心の声をお届けします

動物看護士の経験も生かしながらACH(2000匹以上)、チャネリング、ヒーリング曼荼羅アート、ペットクリスタルヒーリング講座(どちらも随時開催)などを通し、心と心を結ぶお手伝いをしています。現在6匹の猫と生活中


外気マイナスがつづく、福島県中通り地方

大ちゃんママこと、アニマルコミュニケーターのNayumi.です✨

タイトル通り
現場に残っていた12匹の猫の一斉引き出しができました

総数54匹‼️💢😠💢


簡単な話ではなく、こういう現場はどこでも大なり小なりのトラブルはおきます

それに関する詳細はここでは省きますが、それはそれは、様々心を砕きながら綿密な対策と手配、ハッキリ言って、クタクタです


足かけ7年、去年3月からはずーっと約1年近くにわたり、活動を続けてこられたのも

今まで現場を手伝ってくれた、チーム大ちゃんママの頼れるメンバーのおかげ、ほーんと、みんな根気強く頑張ってくれました


現場と我が家に割りと近いところにお住まいの山さん(伊吹くんパパ)には、急な現場入りにも即対応してもらったり、
じいさんへの、動愛法に関する資料を作成してもらったり

⬇️こちら、山さんちの伊吹くん❤

現場からレスキューした大雅とレオをお迎えいただいた大雅のとーちゃんには、現場には少なくとも片道40分もかかるところを、毎週のように通っていただき、保護部屋の改修までお願いしたりと

⬇️こちら、大雅と、とーちゃん、下はレオ(2匹とも現場の保護っ子)、ドデカイね😉




二人の男性メンバーは、各々が自分の得意分野でも活躍してくださいました

本当にありがとう😆

一時預りさんには、大概の場合保護直後からお預かりいただくので、

⬇️一時預りHちゃんち(2匹とも現場の保護猫)の蘭とルナ




初めてのお家生活を心地よく過ごせるようにと、今ならホッカイロやヒーターでの温度管理や、
トイレも寝場所も一緒の彼らに根気よく伝えてもらいながら、彼らがキレイに部屋を使えるようになるまでは、敷物やベッドの洗濯も頻繁だったり、


様々な角度からの気配りは勿論、体調不良ある子への投薬、通院等もあり、やはり大変なご苦労があるのです

猫好きだからといって、誰もが預りをできるわけではないので、
やはり、大変重要な鍵を握るところとなります

一時預りをしてくれた(現在も含め)Sさん、Kさん、Hちゃん

本当にありがとう🎵

また、保護後一番の要となる里親代理募集での膨大な労力を担ってくれたかびごんさん

まだまだこれからも里親募集でお世話になります
毎回丁寧な対応で尊敬してやまない、ゴッドハンドなかびごんさん、いつもありがとうございます❗
もうしばらく、お付き合いお願いいたします😆

そして全国、いや世界各国から御支援、応援下さった皆様、

そして、ウサギ捕獲や里親募集もお世話になり、今回も、最後の現場にわざわざ駆けつけて下さった

おーあみ避難所代表、大網さん

ジャーナリスト、山路徹さん

寒いし強風、さらには雪の中、早朝から車を飛ばして来てくださいまして
本当に本当に、ありがとうございました‼️


現場入り前に我が家で
龍之介が山路さんに話しかけるの巻😆


全て終わってから




現場









たーくさんの方々のご協力、御支援のもとに、現場完遂できましたこと

心より、感謝申し上げます
皆様、本当にありがとうございました

書いてるうちに、涙があふれて止まらない😢

今まで、あんな劣悪な環境のなかで必死に生き抜いてくれた子達
どんなことがあっても、この先、絶対幸せにいてもらわなくてはなりません

しっかりケアして、大切に大切に、家族として迎えてくれる里親様へ、繋いでいきたいと思います

おーあみ避難所さんへ委譲した子達



当方で引き受け、一時預りさんにいる子達
生後約5ヶ月♀️子猫 生まれつき片眼白濁してます


美人で穏やか

本名→ボーイズビーアンビシャス、『俺は最後でいい』と言った子です😢

時間におわれ、どの子もまだ名前が確定していません

全員が、非常に体調悪いです
どの子が一番というより、全員が非常に悪いです

寒風吹きすさぶ場所にいて、当然の風邪ひき、しかも全員程度がひどく、ボーイズは呼吸が、、、舌の色も悪く、貧血あるのは目に見えています
ヒーリングすると、からだがもう、すごーく重い、オシッコにもかなり問題ありそう(やっと今朝排尿確認)
唯一安心なのは、食べてくれること
他の2匹は食べない😭


『手を焼かせてしまって申し訳ない、俺はなんとかなるから、そっちの二人を優先にしてやってくれ

初めての自分だけの部屋

初めての自分だけの、フワフワベッド

初めての自分だけの、美味しいごはん

初めての自分だけの、清潔トイレ

彼は、嬉しいと涙をいっぱい溜めて語りました








美人さん、呼吸に問題あり
子猫ともに、食べない

子猫は死んだように眠り続け、全く元気もありません

大網さんに行った子たちも色々不調だそうです😭

体調を整えてからでないと、不妊手術はキツイですね
何しろ、呼吸が心配なので
治療に専念しようと思います 


ここから追記です

ボーイズ改めゴンちゃんは、昨日検査しましたが、本当に酷い気管支炎、肺炎、心肥大、尿石と、もっと調べれば色々出るだろうと言われてしまいましたが

とにかく呼吸がひどく、鼻水はもちろんですが、ブーブーと常時イビキのような音をさせながらの呼吸です





最低でも1ヶ月の投薬、治療を継続となりました
麻酔は怖くてかけられないので、去勢手術は当面見送りです

2月7日現在、一時は酸素室にも入り、見ているこちらが苦しいほどでしたが、呼吸もだいぶ楽になり、お顔も家猫らしく?😅ベッドで眠れ、御飯もおかわりしていいか?と聞くほどに(笑)




⬆️麗ちゃんと命名しました😆
こちらも、まだ熱があり、食事はほとんどできてません
ごくごくごく、わずかに食べてはいますが、、

2月7日現在、麗ちゃんも御飯を食べることができています
いつもモデルのような美しい寝方をする、丁寧にお話する子です😆


⬇️こちらの子猫ちゃんは、まだ名前考えてます😅しっくりくる名前が浮かばない😅→『まりも』ちゃんと命名🎵
こちらも鼻水はひどく、たぶん、この子も麗も、膀胱炎または尿石が疑われます
食べれるようになったので、あとは体調回復に向け、しっかりケアしていきます

この白濁目は生まれつきなので、個性と見てくれる方が、里親さんになっていただければ🆗

明るく、好奇心旺盛な子です



トライアルを控えた子もおりまして、その子たちが卒業してから、この3匹は、我が家に移動してきます

毎回、大変恐縮ですが、この子たちへの御支援を、どうかよろしくお願いいたします

ドライフード、ウエット共に、消費量さは半端なく膨大なため、御支援に支えられております


なお、送り主不明の品が時々あり、注文されたショップ名で届いております
お送りいただく際には、送り主入力漏れなきよう、ご確認下さいませ


 黒猫黒猫欲しいものリスト黒猫黒猫

✳️ロイカナ腎臓サポート(ドライ、ウェット)、ユリナリー、室内長毛用(10キロ大袋は2週間持ちません、栄養不足甚だしく、量は多めに与えています)

✳️ロイカナ子猫用パウチ

✳️銀のスプーンパウチ

✳️モフモフベッドや敷物

✳️口内サプリメントセラプトfm(粉末)




 いちご御支援ありがとうございましたいちご

ペットシーツと子猫用フード、成猫用ドライフード一式、メインクーンを家族にしてらっしゃいます、大天空様よりいただきました

こんなにたくさんの御支援を、ありがとうございました(蓮くん、トライアル待ち)

感謝して、大切に使わせていただきます


蘭丸の里親様より、フードをいただきました。継続での御支援をいつもありがとうございます(小春ちゃん、トライアル待ち)


ACリピーターさんでもあるノエル様より、ふわふわベッドをいただきました
継続での御支援、いつもありがとうございます、蓮くんが早速使っています😆


machikonekoさんより、腎サポフィッシュテイスト、ユリナリー、銀スプパウチをいただきました
腎臓、尿に問題ある子多数、おいしく食べていただきますね


紫猫様より、腎サポ、子猫用ドライ、銀スプウェット、ホッカイロをいただきました。継続での御支援をありがとうございます


nonneko66様より、長毛用ドライ10キロ、腎サポパウチをいただきました。みんにゃの胃袋に、たんまりと納めさせていただきますね
食いしん坊蓮君がリポートしました


Koro様より、ホッカイロ、おやつ、御支援金をいただきました。かさむ医療費に使わせていただきました
いつもありがとうございます

✳️今回、大変申し訳ありませんが、全部は掲載できておりませんので、まだご紹介できていない御支援者の皆様、次回になりますが、どうかご了承くださいませ

  宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫

アニマルコミュニケーション、ヒーリングのお申し込み、お問い合わせはこちら

  

           ラインID daimama666

   grace.daichanmama@gmail.com