30度越えの日々
外に出ると熱風が襲いかかって来そうな毎日を過ごしています。
わぁ~。冷た~い、冷え冷えかき氷が食べたいなぁ~。
と云うことで、本日のおやつは、常夏気分を味わえるかき氷を作りました。
棚の奥から一年ぶりにかき氷機を出して、氷をゴリゴリゴリ。
皆さん、どうぞ、召し上がれ
見た目で楽しんで、冷たいねぇ~。
頭の芯がジ~ンてなりそう(*´艸`*)
30度越えの日々
外に出ると熱風が襲いかかって来そうな毎日を過ごしています。
わぁ~。冷た~い、冷え冷えかき氷が食べたいなぁ~。
と云うことで、本日のおやつは、常夏気分を味わえるかき氷を作りました。
棚の奥から一年ぶりにかき氷機を出して、氷をゴリゴリゴリ。
皆さん、どうぞ、召し上がれ
見た目で楽しんで、冷たいねぇ~。
頭の芯がジ~ンてなりそう(*´艸`*)
本日のレクリエーションは、輪投げ
海に泳ぐ珍しい魚たちを輪投げでゲット
海の中には、魚たちが処せましと泳いでいます。
いい表情をされています。
皆さん、思い思いに輪を投げて可愛い魚たちをゲットされていました。
7月19日は、土用の丑の日です。
なんと、今年は、7月中に2回も土用の丑の日があるそうですよ
ホームでも鰻を使って鰻と薔薇の散らし寿司を作りました。
メニュー
鰻と薔薇の散らし寿司・オクラとミョウガの吸い物・南瓜と小豆の煮物・胡瓜とワカメの酢の物・スイカ
旬の食材を使って栄養満点。
皆さん、美味しく頂かれました
本日の手作りおやつは、冷やしみたらし団子
T様と一緒に団子作り。
会話も弾み、楽しそうにお団子丸め。
『こんなものでどう?』
3時のおやつに頂きました。
あまじょっぱくて、のど越し抜群
つるんとお腹に入り、利用者様に好評でした。