今日の一面は、

「大卒内定率が上昇」

でした。

2012年度は大卒内定率が4年振りに上昇する見込みだそうです。


2008年のリーマンショック以降、大卒の内定率は下降していましたが、2012年度は前年比2.2%上昇する見込みだそうです。


しかしながら、2008年以前の大卒の内定率には及ばず、まだまだ厳しい状況が続きそうです。


大学生の皆さん、頑張って下さい。
注目記事①

会計士、弁護士の就職難が深刻なようです。

試験合格率6%と、超難関試験である、公認会計士試験と司法試験。

合格するだけで、かなりすごいと思うが、それでも就職先がないそうです。

今現在は、約1500人が資格を持っているのに就職できていないんだそうです。


就職できないとなると、資格を取得する意味がないですからね。

会計士や弁護士を志望する人も少なくなってしまいそうですね。



注目記事②

DeNAがベイスターズ買収で大筋合意


昨日も書きましたが、TBSがDeNAへのベイスターズ売却で大筋合意したそうです。


球団を持つ=知名度向上


ですからね。


DeNAはかなり知名度上がるんじゃないでしょうか。

野球を見る年齢層は幅広いですから、モバゲーを利用する年齢層も広がるかもしれません。


昔は新聞社や鉄道会社が球団を持っていましたが、今や楽天やソフトバンクなどIT企業が普通に球団をもつようになりましたからね。

時代が変わりましたね~


以上です
TBSホールディングスが、傘下の横浜ベイスターズを「モバゲー」運営のDeNAに売却することで、両社が合意したそうです。


DeNAすごいですね。

数年前はただのベンチャー企業だったわけですからね。


ここ数年で急成長し、球団を買収できるレベルにまでなったのは、ほんまにすごい。



他の記事としは、



ドコモ新商品発売

サイバー攻撃の脅威

ジョブズの後継者は誰?


といった記事がありました。


以上です