辞令は、突然に・・・ | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

U-24日本代表戦を見終わった後で、またまた寝落ちww

 

残念ながら、アルゼンチンに0-1の敗戦。点差は1点だけど内容的には完敗かな。

 

U-24日本、南米予選1位のアルゼンチンに0-1惜敗… 久保、三笘が初共演も強豪の壁を破るには至らず(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース

 

 

そんな中でも途中出場で、印象的なプレーを見せた相馬。

 

チームでの好調をそのまま代表戦に出してくれていたね。

 

次の試合も楽しみです。

 

 

さて、今週はなぜか寝落ちする事が多かった1週間だった。

 

理由は、少し慣れない環境での仕事のせいかな。

 

辞令は、突然に・・・

 

今週初めに、正確には3月21日付けで辞令が出ました。打診のあったのは先週の火曜日?水曜日だったかな?

 

本当に、突然の異動でしたねぇ。

 

60歳の定年からの再雇用制度で嘱託社員に身分になる年に異動になるとは予想外でした。

 

同一労働同一賃金の原則から、給料が下がるのでそのための業務内容の変更・・・ではない(爆

 

筆者のExcelのスキル、特にマクロの知識を生かした事務部門の業務改善を進めて欲しいとな。

 

 

いや、まぁ、それは分からないでもないが・・・

 

 

給料が下がった上での仕事の内容なのか?

 

 

還暦を迎える年にあたって、大人しく品質管理の部署で後進の育成に勤しむ生活を送るつもりでいたのでなぁ。

 

年度の変わり目でもあったので、既に新しい年度の計画、課題設定を済ませていたし、上司もそのつもりでいたところの突然の異動なんで、いい迷惑でもある。

 

取り合えずは、立てた計画や課題は平行してこなしていく事にはなりましたが。

 

 

新しい部署は同じフロアの別の島なので、引っ越し自体は簡単に終わりました。

 

月曜日の昼前には新しい席で仕事を始めていました。

 

ちょっと落ち着かない感じでしたが、フロアの端から端に移動しただけなんだけど、周りが静か(笑)

 

特に、あのK藤君の席から遠くなったのは嬉しいwww

 

ごちゃごちゃと小うるさい会話や電話での話声が聞こえてこないのが、こんなにも平和な事なのかとww

 

 

 

という訳で、新年度からは新しい生活が始まる事になりました。

 

ボチボチと給料分の仕事をこなしていくだけですね。

 

 

 

 

 

フォローしてね