在宅勤務 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

唐突に明日から在宅勤務になりましたwww

 

同じ部の別の課がほぼ全面的に在宅勤務になるという事で、我部署で唯一在宅で仕事ができそうな筆者に白羽の矢が立った次第で。

 

品質管理がメインの部署なので、品管業務を担っているメンバーは在宅勤務は無理。

 

別の文書管理を担うメンバーはディスクトップPCなのと、実際の書面を扱うので、これまた難しい。

 

そんな中で筆者は品質管理業務の改善、人材育成が主たる業務になるので、事務所でなくても可能な仕事が多い。

 

 

なので、在宅勤務の候補になっていた訳です。

 

第一弾では、なんだかんだで在宅は避けたのですが、「出勤者7割減」の政府要請が出たとあっては、わがままも言っていられない(苦笑

 

 

急きょ、PCを在宅ワークできるように設定してもらい、帰宅時に持って帰って来ました。

 

正直、オンとオフの切り替えがうまくできるのかって気持ちはあります。

 

疑似通勤でもしようかとwww

 

朝、一度車に乗って近所を一回りして出勤した気分になるようにってね。

 

 

 

まぁ、それは冗談としても、エア通勤をしないと仕事モードに入れないかもw

 

 

さて、どんな生活なるのやら・・・

 

 

 

あっ、昼飯が面倒だなぁ~

 

会社なら社員食堂に行けば食べるものはあるけど、在宅だと自分で用意しないといけないじゃないか!

 

取り合えず、カップ麺と冷凍食品の備蓄があるから、それで凌ぐとするか。

 

 

 

 

在宅勤務を渋った本当の理由は・・・

 

通勤がないとS2000に乗る機会が減るのが嫌だったりしてね(笑)

 

田舎の通勤路は渋滞もないし、結構快適なドライブでして。

 

この季節だと、屋根を開けて走ると気持ちいいんだよなぁ~

 

またひとつ、楽しみが減ってしまった(泣

 

 

 

 

フォローしてね