先行入場が始まった頃は、まだ雨は降っていませんでしたね。
グランパコ女将には、遭遇できず(泣
その代わりに、グララ嬢のグリーティングを受けることができました。
ファンサのピンバッジはGKユニです。
新しいグッズのパーカー。
迷いましたが・・・
買っちゃいましたwww
マッチビジョンです。
名古屋のおもてなし武将隊の皆さん。
雨が本降りになっていたので、ビジョンでの登場でした。
写真に写り込むくらいに雨が降っています。
スタメンです。
GK 武田、DF 菅原、千葉、櫛引、金井
MF 前田、小林、伊藤、相馬、FW アーリア、杉森
サブはGK 渋谷、DF 宮原、藤井、MF 榎本、和泉、FW 大垣、赤﨑
神戸ボールのキックオフで試合が始まる。
開始早々、パスを回してチャンスを作るが、ゴールを決めるまでは行けず。
フォーメーションを確認。
DFラインは右から菅原、千葉、櫛引、金井の4バック。
DHが小林と伊藤、SHの右に前田、左に相馬、ツートップがアーリアと杉森の4-4-2
前半9分、小林から杉森へパス。リターンを小林を受けて中へ。そこからボールを下げると伊藤がミドルを狙う。このシュートはポスト横へ外れる。
前半18分、DFラインの裏に抜けられてPA内に侵入される。武田が防ぎに出るが交わされて、中央へパスを出される。無人のゴールへシュートを打たれるが、ポストの横へ外れて助かる。
前半32分、カウンターを食らって、ゴール前に迫られるが、ギリギリで菅原がクリアする。
前半38分、ボールロストからカウンターを食らい、シュートまで行かれるが、菅原がスライディングでブロックする。
前半43分、クリアボールを拾った菅原が左サイドの金井へ。金井がシュートを打つがふかしてしまう。
前半のアディショナルタイム1分が過ぎて、0-0で前半を終える。
立ち上がりは、おっと思わせたけど、途中からは昨年の悪い時の名古屋のパターンだったなぁ。
ピッチコンディションもあっただろうけど、不用意なパスミスからカウンターを食らうって・・・
あと、ボールがきちんと止まってなかったよねぇ~
そんな前半でした。
HT 杉森⇒榎本
後半3分、クリアボールを拾われてミドルを打たれるが、このシュートは武田がはじき出す。
後半6分、パスミスをカットした前田がドリブルで持ち上がり、シュートまで行くが、ブロックされる。
後半11分、カウンターを食らい、2対2の局面に。ここは千葉がうまく対応して攻撃を遅らせるが、右サイドからグランダーのクロスを入れられて、中で合わせられてゴールを許す。
いやいや、昨年と同じパターンやな(苦笑
後半14分、アーリア、小林とパスを繋いで、小林が左にいた相馬へ。相馬がシュートを放つが、GK正面でキャッチされる。
後半20分 前田⇒赤﨑 赤﨑はトップへ。トップにいた榎本が右SHへポジションを変える。
後半28分 金井⇒和泉 和泉はそのまま左SBへ。
後半29分、榎本が倒されてPAやや外でFKを得る。相馬が直接狙うが、大きく上に外してしまう。
後半33分、榎本がドリブルでエンドライン沿いにPA内に侵入、DFを抜き去ろうとしたところを倒される。ここで主審がホイッスルを吹き、ペナルティースポットを指さす。
榎本のドリブル突破からPKを得る。ボールをセットしたのは相馬。
後半34分、相馬が右隅にPKを決めて、同点に追いつく。
後半42分、伊藤が倒されてFKを得る。ゴール正面やや距離があったが、伊藤が直接狙う。
強烈なシュートがゴールに向かうがGKにはじき出される。
スタジアムにどよめきが。
後半44分、小林がPA内で仕掛けて、ブロックに出て来たGKに倒される。
このプレーがファールとなり、PKを得る。
キッカーは再び相馬。
後半45分、相馬が、ど真ん中に蹴り込み、逆転のゴール‼
ATは3分。
後半45+2分、ボールを受けた相馬は、コーナーフラッグ付近で時間稼ぎに入る。
しかし、ここでボールをロストすると逆襲を受ける。
立て続けのシュートは武田が防ぐが、クリアし切れなかったボールを競り合った和泉がファールを取られてPKを与えてしまう。
後半45+4分、このPKを決められて同点に。
そして試合終了の笛が鳴る。
2-2のドロー。
せっかく勝ち切るチャンスを貰ったのに、試合を終わらせ方が悪かったねぇ~
DHの質が、歴然としてしまったか。ジョアン、米本と比べると小林、伊藤はちょっと見劣りするかな。
中盤での回収ができないと、DFラインは辛いよね。
小林が、ビルドアップ時に昨年のようにDFラインまで下がってしまうのは・・・
あれで、ボールを運ぶ距離が長くなってしまうし、中盤の人数が足りない状態になるね。リーグ戦のメンバーとの差がそこに出たかな。
伊藤君は、ちょっとドタバタした感があるのは・・・
ステップやランニングフォームが悪いのかな?
アリーアのFWはありっぽいな。もうちょっと、前線でキープして時間が作れるといいかなぁ。
組む相手がジョークラスなら面白いかも。