J2リーグ第40節 岡山vs名古屋@ダイジェスト | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

昨日は仕事を休んで、いつもの心療内科へ。

 

連休明けだったせいか、混んでいたなぁ。

 

病院に行くと、ほんと半日つぶれるな。

 

 

さて、日曜日の試合のダイジェストがアップされたので、チェックしてみた。

 

スタメンは、

 

GK 武田、DF 宮原、櫛引、ワシントン、和泉

MF 青木、小林、田口、佐藤、FW 玉田、押谷

 

 

 

17分のプレー

 

中盤で青木かな? ボールを奪うとそのままドリブルで上がる。

 

その上がりを見た寿人が、サイドから中へ。DFの間のスペースへ走り込むと、青木からスルーパスが出る、シュートは惜しくもGK正面だったが、この裏を取る動きは寿人らしいね。

 

 

 

25分にプレー

 

中、外、中のパス交換から、最後は小林から玉田へスルーパスが出る。

 

このパスはわずかに合わなかった。ちょっとパススピードが速かったかな。

 

 

 

29分

 

青木のドリブルから、最後は逆サイドの和泉へ。

 

和泉のシュートはサイドネット。SBがここまで上がって、しかも中でプレーできるのはいいな。

 

 

 

30分の岡山のプレー。

 

ロングスローから、最後はゴール正面のバイタルからのミドル。

 

このらは宇宙開発で助かったね。どうも、このあたりで相手選手をフリーにしてしまう癖は直らないな。

 

 

 

37分のゴールシーン。

 

細かなパス交換から、寿人がえぐってマイナスの折り返し。

 

それを青木がアウトサイドにかけたシュートでゴールを奪う。

 

マイナスの折り返しをズドンって青木のパターンになりつつある。

 

 

 

52分のプレー

 

左サイドから崩して、ラストは田口のミドル。シュートはGK正面だったが、これもひとつの得点パターンになって来ているな。

 

 

60分、シモビッチの落としから右サイドの宮原へ。

 

さらにパスをつないで、最後は青木のシュート・・・は枠を捕えきれず。

 

う~ん、チャンスをつぶしていると苦しくなるのは、いつも通りwww

 

 

85分の岡山の攻撃。

 

名古屋の右サイドからクロスを入れらると、うまく落とされて、フリーでのシュートまで行かれる。

 

いや、これはヤバかったな。外してくれてラッキーやな。

 

 

 

90+5分、岡山のゴールキックから最後はミドルがポストを叩く。

 

やはり、バイタルでフリーな選手を作ってしまうなぁ。

 

でも、これがポストで助かるあたりは、まだまだ運に見放されていない。

 

 

 

さて、長崎も勝ったので勝ち点差は2で変わらず。

 

福岡も勝って4位をキープ。

 

残り2試合、しびれるような試合が続くな。

 

 

で、次はホーム 豊スタで千葉と対戦。

 

難敵の千葉、鬼門の豊スタ・・・

 

いやいや、ジンクスは打ち払って、勝つのみ‼

 

 

どくしゃになってね…

 

ペタしてね