8月1日(土)はマシュマロ撮影会に参加してきました。
今回もマシュマロさんのモデル兼主催の秋元るいさんが愛知遠征で、リトルワールドへ来てくれました。
マシュマロ撮影会の詳細はこちら
愛知に生まれ育って50数年、リトルワールドは初めて行きましたね(笑)
①回目はオフショット気味の写真でリトルワールドを見ていきます。
しかし、暑かったですね。
隣県の多治見では39度超えだったとか。
では写真の紹介です。今回の写真はすべてCASIO EXILIM EX-100です。
尚、モデルさんの写真は、
撮影した写真の著作権は撮影者本人とモデル本人に帰属し肖像権はモデル本人帰属します
モデルさん以外の無断転用はご遠慮ください。
入場ゲートを入って最初にあるのが、石垣島の家です。
その中での撮影。
日本を後にして台湾の農家へ。
室内の様子。
パンダのお面をかぶっても安定感抜群のポージングで決めるるいさん。
そこから南米のペルーに飛んで昼食。
ペルーの大富豪領主の家の中庭。
雲ひとつない抜けるような青空・・・と書くとさわやかな夏空ですが。
気温以上に直射日光が体力を奪いました。
またまたアジアに戻ります。
インドネシア バリ島の貴族の家。
次いでヨーロッパへ。
ドイツはバイエンル州の教会に。
フランスからイタリアを経由して、世界のテント村にてしばしの休憩。
このあたりでかなり足にきていましたwww
用意していたタオルは汗でぐっしょり、2枚目を。
休憩中ながらも1枚。
アフリカのタンザニアを抜けて南アフリカへ。
ンデベルデの家で撮影をして、再びアジアへ戻ります。
ネパールの仏教寺院。
インドでも撮影して、休憩を。
いや、マジで暑すぎ(苦笑
もう体力も限界近かったですw
オフショット写真を撮る余裕がなくって、もう写真は終わりです。
後は韓国の地主の家を経由にて日本へ戻ります。
山形県 月山山麓の家にて休憩をして撮影会は終了。
今の時期はサマーナイトイルミネーションや花火もあるようですが、さすがに体力の限界。
岐路に着きましたが、車を運転中に足がつりそうになったのは、ここだけの話www
さて、明日からキッチリ(たぶんww)撮った(撮れているはず)るいさんの写真をアップして行きます。
私服以外にも色々な民族衣装を着てくれましたので、撮影も楽しかったです。
でも、本当に暑かったな。