めげたorz | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

あ゛~、書きかけのブログが吹っ飛んだ(泣



もう一度、書き直す気力は・・・



マツコ有吉の怒り新党を見つつ、その感想などを書き綴っていたのだが。





頑張ってみるw





看護士さんからの投稿で未来の老人ホームはどうなるのかと言う話題。



今の高齢者は唱歌や童謡を一緒に歌う事ができる。


しかし、自分たちが高齢者になる頃に共通の話題があるのかと・・・



そうだねぇ、筆者世代なら流行歌やアイドルは共有してきたから、まだ何とかなるかな。


昔のミリオンセラーは100万枚売れたら、1,000万人くらいはその歌を知っていた。



今は、


100万枚売れたとしたら良くて100万人、下手したら50万人くらいしか知らないんじゃないかな。




だってレコ大がそうでしょ。


昨年のレコード大賞、三代目 J Soul Brothers


筆者は全く知りません。歌も聴いた事はありませんが。




有吉いわく、もう世代の共通はないでしょうと。


共通の話題があるのはヲタを代表とする趣味、嗜好が同じも同士。


そう言う集まりしかないって。



老人ホームを鉄ちゃん専用とかねwww




で、歌なんだが、未来の高齢者が好む歌は、演歌!!


演歌をバカにしちゃいかんと。




歳を取ると演歌が心に沁みるようになる。


うん、確かにw



分かるような気はする。




ちなみに、筆者が好きな演歌は、


津軽海峡冬景色、これは秀逸ですね。


歌詞は情景描写のみなのに、しっかりと人の感情を表している。




それから、舟歌。


お酒はぬるめの燗がいい・・・


肴はあぶったイカでいい・・・


女は無口な人がいい・・・




うん、日本人ですな。






ペタしてね