昨日、Amazonさんからタイムセールのメールが来ていた。
何か良い物はないかと物色。
早々、以下の話はAmazonさんには一切関係ありませんので、ご注意を。
ふと、見ると、
下の方にスポンサーリンクが表示されていた。
激安家電の文字が。デジタル一眼もあるようだ。
で、クリックしてみる。
うん? うんん?
異様に安いな。
おぉぉぉ、Sony α99が10万を切っている
マジかよ。
ものは試しでポチッと。
すぐに注文を受け付けた旨のメールが来た。
そして支払い請求のメール・・・
連絡が遅くなって、申し訳ございません。
ご注文ありがとうございます。
ご注文した商品が在庫しております。
ご入金確認でき次第、24時間以内で商品の発送になります。
商品到着の予定は3-4日到着できます。
口座下記の通りとなりますので、御振込の手続きをお願い致します。
【御振込み先】
三菱東京UFJ銀行
店名 行徳支店
支店番号 ***
取引種類 普通
口座番号 0314***
名義 チョウ ケンシン
ご入金後、こちらに支払伝票の写真をメールしてお願いいたします。
注文確認書 from 株式会社Shopping More
おい、ちょっと待て。
何だ、これは?
支払伝票の写真をメールで送れってwww
いや、これ、以前にだまされて見た出会い系詐欺の入金方法と一緒だな。
で、名義が「チョウ ケンシン」か(笑)
それに、日本語が変だし・・・
もう一度、そのサイトを確認する。
会社案内は、
株式会社Shopping More
〒577-0024 大阪府東大阪市 3-3-12
店舗運営責任者:原 恵津子(WEB事業部)
店舗セキュリティ責任者:原 恵津子
店舗連絡先:yahooshopping****@yeah.net
よく見ると、連絡先の電話番号がない。
住所も、なんか変じゃないか。
郵便番号で検索すると、
大阪府 東大阪市 荒本西がヒット。
何で、「荒本西」が抜けてるんだ?
もう一度、サイトのホームを見る。
おいおい、Vogue Sports???
下の方を見ると、
コジマのバナーが・・・
こりゃ、間違いなく怪しげなサイトだな。
金、振り込んでも物が届かず、連絡も取れなくなるってパターンだろ。
まぁ、振込みはしないけどね。
安易に、安いからって飛びつくのは、やっぱり危険ですな。
送り先として入力した個人情報が、ちょっと心配ではありますが・・・
一応、警告のメールは送っておいた。
三菱東京UFJ銀行にも、上のメールを送って、怪しげな行為に口座が使われている事を伝えておいたけどね。