S2000にアンサーバックを取り付けたり、バリ間ことバリアブル間欠ワイパーを取り付けたりするために、色々とネットを徘徊していると、ある物が目に止まった。
ご丁寧にも、品番も書いてあった。
早速、その品番をメモして火曜日の仕事帰りに、いつもHonda Carsさんへ。
ちょっと、特殊な物なので、現在入手可能なのかを調べて貰った。
意外にも、あっさりと在庫確認ができた。注文すれば、木曜日には入荷すると・・・
となれば、ボーナスが入った勢いで、その場で発注。
本日の仕事帰りに取りに行ってきました。
その特殊な物とは・・・
一つ目、
シフトブーツです。良く見ると赤の飾りステッチになっているのが分かると思う。
筆者のS2000は、内装が赤なので、この赤色のステッチの入ったシフトブーツが欲しかった。
これは、一応、ホンダの純正品です。
欧州仕様のS2000の最終モデルに使われている物。
品名と品番は以下の通り。
品名:ブーツ,チェンジ*TYPEP*
品番:83414-S2A-J51ZB
税抜きで、\8200也。
まぁ、こちらは良いとして、問題は二つ目。
箱じゃ、分かんないですよね。笑゛
中身は、
ハイ、シフトノブですwww これも欧州仕様の物。
シフトパターンの文字の色が赤なのがポイントです。が・・・
え~、シフトノブと言えば・・・
今年の7月にオプションのチタン製を購入してます⇒原子番号22
しかも、実際に取り付けたのは、1ヶ月ほど前の事⇒チタンシフトノブ
にも関わらず、また買ってしまった(汗
横から見るとこんな感じ。そう球型のシフトノブ。
品名:ノブ,チェンジレバー
品番:54102-S2A-E00
税抜きで\5450也です。
球型のシフトノブには、思い入れがあるんですねぇ。
球型のシフトノブに出会ったのはこれが最初。
長年、使い込んだので、上部はすっかりニスが禿げてしまっているけど・・・
ロドスタで使っていた物です。
知る人ぞ知る、今はなきロドスタの専門店Tハウスがリリースしていたウッド製シフトノブ。
取り付け部は、当然金属ですが。
このシフトノブを握った時の感触がたまらなく心地よかった。
ロドスタを手放した後も、このシフトノブは処分できなかった。
そんな思いがある筆者が、上のS2000用の球型シフトノブの存在を知ってしまった。
となれば、我慢できるはずが(ry
例えるなら、女の人のジュエリーとかネイルアート、コスメみたいなものですね。
ちと、違うか(笑