今日は、いつもの買い物を午前中に済ませて、午後からは久しぶりにHonda Carsへ。
10万kmが近づいているS2000のリフレッシュプランの見積もりを取るために。
今のところ、考えているのは足回りとマウント類。まずはダンパー4本とアッパーマウント。
それと、エンジンとデフのマウントを交換する予定。
できれば、ロアアームやアッパーアームのブッシュ類も変えたいところだが・・・
足回りなら社外品へ替える手もあるが、ノーマルでさえ、その硬さに定評のある初期型だけに、これ以上乗り心地を悪くする気は、さらさらない。
車高も下げる気はないし。
社外品は、それなりのお値段だしね。
純正ならと、見積もって貰ったところが、ダンパーがフロント1本約25,000円、リアが約32,000円
高っ
エンジンマウント、デフマウントはそれぞれ4ヶ所、でエンジン側が約22,000円、デフ側が20,000円
予定のプランを行うと、パーツ代、工賃を合わせると、約25万円
以前にスピンしてクラッシュで、前後のバンパー、マフラーを交換した時にパーツ代が高い事は分かったので、覚悟はしていたが。。。
さすがに、ディーラーの営業マンも苦笑い。筆者も笑うしかなかったwww
やはり、量産車ではないので、個々のパーツ代はどうしても高くなるのは、致し方ないところか。
HONDAと言えば、ビートの復活が正式発表されたが。。。
これは、社員も知らないところで、社長が宣言してしまったのが新聞に載ってしまったらしい。
で、慌てて、正式な開発に入ったようで(笑)
でも、ニュービートが軽枠だったら、ちょっと心が動くかも
で、今日のお出かけでの走行距離は、
あっ、最近S2000でのお出かけが多いのは、妹がバイトを始めて、その足にLIFEを乗っ取られてしまっているからですwww
10万km達成まで、残り838km・・・