とっくに明けてしまいました笑い泣き



ここ一ヶ月の記録を✎



二学期の終わりに、年少息子初の個人面談がありました。


まずは担任の先生から看板持ち
入園→現在までの変化や幼稚園での様子、お友達との関わり方等の話。

幼稚園では家とは違う、真面目で優しく穏やかな息子の姿…



一方私からは気になる事を2つ不安


①最近、気に入らない事があると私達を叩いたり蹴ったりしてくる泣(かなり痛い)

 
②息子に仲良いお友達が出来たのは嬉しい事なんだけど…

「それ以外のお友達が“遊ぼう”って言ってきたから“今遊べないのーキラキラ”って言ったのー照れ

「僕は仲良いお友達(2人の男の子)以外とは遊ばなくて良いのーキラキラ
お友達はその2人だけで良いのーキラキラ

と笑顔で頻繁に言ってくる事。




担任の先生からの回答看板持ち


私達を叩いたりする事は少し驚いていましたが、幼稚園で先生のお話をきちんと聞いて常に言いつけを守ろうとする姿勢等、きっととても頑張っているんだろうから、その反動で親には甘えているのだろうと。

幼稚園でも“本当は〇〇くんがどうしたいのか”ちょっと注意して見守ったり、声掛けをもっと考えてみようと思いますパーと言って下さいました。



これ一度、どうしてそんなに幼稚園で良い子であろうとするのか、息子自身に聞いた事あるのですが、、、

とにかく私以外に怒られる事が怖いのだとタラー

絶対に自分は怒られたくないし、お友達が怒られているのを見るのも嫌だと言っていて、、、

だから怒られるような事をいつもしているお友達の事も“嫌だ”“苦手だ”と言うようになっていますタラー

なんだかなぁ、、、
気が小さ過ぎて心配ですチーン

いやでも、、、酷い行き渋りで周囲を困らせていた私の幼稚園時代に比べればまだ息子は立派だな笑い泣き



仲良いお友達としか遊ばない問題は、先生も思い当たる事があるらしく、うんうんと頷いていて。笑
でもそれは良くある“成長過程”で、お友達に対する言い方とかを見ていると、息子には全く悪気はないのだとの事。


入園当初は、誰とどう遊んでよいかも分からず戸惑っていたのが、少しずつ周りのお友達と関われるようになり、そのうち気の合うお友達を見つける。
自分の居場所が幼稚園に出来たのが嬉しくて、この場所(お友達)を守りたいと思う気持ちの現れだと。

でも息子の中でその居場所が確信的なものに変われば、またもう一段階成長して、視野も広がり、他のお友達とも遊ぶ楽しさにちゃんと気付いていくだろうと。


個人面談という先生とお話出来る場があって良かったですニコニコ
情報も共有出来てすっきりしたし、もう少し長い目で息子を見守っていって大丈夫なんだと思えました。




そうして始まった冬休みは、幼稚園で精一杯背伸びして頑張っている息子の行きたい所や、やりたい事を叶えてストレス発散をしてもらう日々になりました雪だるま








↑息子が定期的に乗りたがるディズニーリゾートラインに乗りに行ったり🚝
(人多いかと思いきや行った時はガラガラでした)






↑幼稚園のお友達が持ってて「いいなー」「〇〇くんも欲しい!!」と言っていたオモチャや凧買って大きな公園へ遊びに行ったり🪁
(凧揚げなんてまだ出来ないだろうと勝手に思ってたなぁ、、、)





↑幼稚園のお友達誘って電車に乗って少し遠出して、終日大型の室内遊び場で遊び倒したりゲロー
(本当疲れた。笑
でも子供達めちゃくちゃ楽しそうでしたスター











↑テレビで観て「ピカピカ〇〇くんも見に行きたい!!」と言っていたので、東京メガイルミに行ってみたり。(大井競馬場🐎)

 



長いんだろうなぁ、、、と思っていた冬休みですが、あっという間だったなぁと思いますニコニコ





12月に4歳になった息子の誕生日プレゼントは、息子リクエストにより『アクアビーズ』になりました。

You Tubeで流れるCMで観て欲しくなったみたいです。





↑何故かこのシャンプー&コンディショナー買った時のパッケージを息子がかなり気に入っていて、アクアビーズの作品入れになっています。笑




最初こそ安く済んだなーと思ってたけど、ビーズすぐなくなるので買い足したりすると意外とお金かかります笑い泣き



息子はまだ作る事出来ないので、仕上げの水を吹きかけるだけ。笑

息子にリクエストされた物を、こういう細かい作業が大好きな夫がほぼ一人で作ってます笑い泣き

(息子はパパが作ってるのをジィーっと隣で見て、たまに邪魔している。笑)




冬休み終えて、少し息子も落ち着いて私達を叩いたりする事は減りました。



2023年はもう少し強いメンタルを身につけていって欲しいです笑い泣き