整形外科では
一般的に顔のバランスを判断する時小さなところまで
繊細に考慮します。
よく思われるところではないですが、
中顔面に位置している人中は
全体的なバランスを取る要素としてみなせます
人中が長かったり形がぼやけたりすると
かえって顔全体のバランスが崩れることもあります。
こういう場合には
手術的な方法を通じて問題の改善点を見つけられます
人中短縮の後、
内側及び外側人中や唇の部位の動きを
最小限したら回復が順調に進められますが、
逆に周りの動きが過度になるほど
拘縮現象と傷跡ができる確率が高くなります。
ただし
手術後の管理「補助的な傷跡の治療法」を通じて
症状を緩和させると手術の効果を極大化できます
患者様の症例
・鼻下内側人中短縮
・外側人中短縮
・口角挙上
・Ⅽカール
お問い合わせはコチラ
X「旧TWITTER」:https://twitter.com/geurimjp
公式サイト:http://geurimplasticsurgery.jp
いつでもお気軽にお問い合わせくださいね