高校時代、中古屋のワゴンセールで手に入れたアマリア・ロドリゲスの輸入盤に入っていた曲で一番好きだったのが、この「Fado Amalia」である。

言われも何も知らない。いつの曲かも調べたことはない。
ただ好きなのである。



この曲は「異邦人」の元ネタとして有名な「Maria Lisboa」である。
聞きながら、「異邦人」目当てに購入した久保田早紀のCDが「サウダーデ」というポルトガルで録音したもので、アレンジがファド風の「異邦人」しか収録されておらず、ガッカリしたことを思い出した。これも高校時代の事である。