チャンピオンREDは毎月19日に発売。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
第4話誕生!奇跡の新ヒーロー
早乙女研究所からの助っ人に
更に強敵のメカザウルスデーモンの登場。
そして、奇跡の新ヒーロー誕生のお話です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●第4話の流れ
ついに始まったメカザウルスデーモンとデビルマン&ゲッターロボの戦い。
メカザウルスデーモンは予想以上に強いです。
---------------
ゲッターは、スライムのように変形するメカザウルスデーモンに苦戦。
そこへ、デビルマンが「このデーモン不定形ヤロウは俺にまかせろ!!」
な~んて助けにくるけど、デビルマンの攻撃も牽制程度にしかならない。
ゲッターは1から2に変形し、
別のメカザウルスデーモンにスピードを利用した攻撃をするも
デビルマンもゲッターロボも1VS1でも互角の勝負なのに、敵は3体。
メカザウルスデーモン2体を相手にするゲッターロボは大ピ~ンチえっ
---------------
そこへ、早乙女ミチルが
ゲッターロボの試作機「ゲッタークイーン」で出撃することになります。
二人乗りのため、もう一人は牧村美樹が志願して乗ることに…。
もう全員攻撃ですべーっだ!
ゲッタークイーンは、見事ゲッター2の危機を救います。
---------------
そこへ、
スライム能力を持つメカザウルスデーモンを倒したデビルマンが加わり、
3対2と優勢になったデビル&ゲッターチーム。
形勢逆転であっという間に残り2体も撃破。
---------------
しかし、更に超巨大なメカザウルスデーモンが現れ、
早乙女研究所を攻撃しようとしています。
すぐに駆けつけようとするデビル&ゲッターチームですが、
デビルマンが、早乙女研究所方面からただならぬ気配を感じ、
デビルマンは最後の手段、悪魔の能力でゲッターロボと…。
---------------
奇跡の新ヒーローが誕生したんです。
読んでいた私も、ゲッターチームも
なんじゃこりゃ!?状態のまま次回に続く。
そして次号、ついにクライマックス!!(えっ終わり?)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●気になるところ
メカザウルスデーモンの能力
それにしても、メカザウルスデーモンの能力。
第4話を見る限り、見た目にはメカっぽい部分もあるけど、
メカザウルスの能力はあまり活かされてなく
主にデーモンの能力がパワーアップした感じ。
---------------
ゲッタークイーン
ゲッタークイーンは何のために造られたロボットなのでしょう?
ゲッターロボの試作機という話ですが、
操縦席が小さくて女か子供しか乗れず、誰も乗ったことがない。
いや、正確には「人を乗せたことは無い!」と早乙女博士が発言しているので
人以外の何かを乗せて実験したのかもしれない。
何をするための試作機だったのだろう?しかも、女性型デザイン。
ゲッター1を女性的にしたデザインだけど、
お世辞にもカッコイーともカワイイとも言えない。
過去のアニメ版に登場したものとも違うデザインです。
オッパイの中から小型ミサイルを発射ロケット
定番の攻撃は嬉しい限りですが…かお
---------------
魔王のごとき者
早乙女博士がデビルマンを見て、そう呼称するのですが、
デビルマンって魔王っぽく見えるかな?
それとも、他の悪魔と違い人の形をしているから、
位が高そうに感じるのかな?
---------------
奇跡の新ヒーロー
精一杯、石川賢先生風にデザインされているように感じますが、
一見して永井豪先生っぽさのないデザインに感じるので
新ヒーローは、どなたがデザインされたのでしょう?
(…ゲッター3の顔はどこ?背中?)
それとも、私が勝手に永井豪先生っぽくないと感じているだけで
実際は永井豪先生のデザインでしょうか?
ラストのページは、ゲッターロボ號原作版で
真ゲッターロボと一体化する大道剴を思い出します。
やはり、この作品は石川賢先生に捧げる作品なのでしょうか。
(作品を読んでない人には何のことやらって感じでしょうか??)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
次号のクライマックスは壮絶な戦いが待ち受けていそうです。
次号がクライマックスってことは、
全1巻にキレイにまとまる感じでしょうか?

次号「新ヒーローの活躍」が楽しみです。