いい天気でした
今朝は
ゆっくり8時半起床
っても
昨夜夜更かししてしまって
DVDで映画見てて
途中で止めて寝ようと思ってたら
最後まで見てしまった
時計見たら1:30
朝から
スローペースで過ごすことに
午前中
散髪にいって
頭さっぱりと整えて
午後から買い物に行ったり
部屋の不用物の
整理したり
明日は雨だそうで
ま
今日のうちに
いろいろ
済ませておいてよかったよ
じゃまた
いい天気でした
今朝は
ゆっくり8時半起床
っても
昨夜夜更かししてしまって
DVDで映画見てて
途中で止めて寝ようと思ってたら
最後まで見てしまった
時計見たら1:30
朝から
スローペースで過ごすことに
午前中
散髪にいって
頭さっぱりと整えて
午後から買い物に行ったり
部屋の不用物の
整理したり
明日は雨だそうで
ま
今日のうちに
いろいろ
済ませておいてよかったよ
じゃまた
今朝
寒かったねぇ
明方
寒くて目が覚めた
今夜も冷えるようです
さて
もう5月です
そろそろ
今年も半分に近づいてます
早いですね
新型コロナ騒動の
ちょっと前ぐらいから
体調の変化を感じて
疲れやすくなった
ゲテも
もう60歳に手が届く歳になりました
朝がね
辛くなりましたねぇ
まだ
もうちょっと
頑張らにゃいけないんだけど
もう
心情的には
引退したいねぇ
ほほほほほ
1週間
無事に終わってホッとしております
じゃまた
今日
掛かりつけの内科に行ってきました
血液検査受けたんだけど
ま
思ったより悪い結果に
連休中は
あまり動かなかったせいか
運動不足
身に染みてます
ちょっと
散歩とか
外出するの
頑張ってみるか
歩くのは苦じゃないほうなんで
じゃまた
冷えてきました
暖かくなって
油断してたら
原付バイクでの通勤なので
夕方
帰宅路で
すっかり冷えてしまった
ファンヒーター
まだ箱に仕舞わないでよかった
隣の部屋に
置いてあったのを
また持ってきた
ほんと
気候の変わり目
気をつけないと
このところ
転んだりぶつけたり
多いから
気を付けよ
じゃまた
昨日に続き
今日も”打撲ネタ”を
今日は
仕事を終えて帰宅してからの事
着替えをハンガーにかけて
衣装ラックにつるした時
ジーパンの
ポケットに歩数計を入れていて
取ろうとポケットに手を入れて
引っ張ったら抜けなくて
意地になって引っ張て
イラッと来て
強引に引っ張ったら抜けた
が
勢い余って
隣のタンスに
右手を強打
痛いのなんの
じーーーんと
ドスの利いた痛みが
見ると血が流れてて
切れてる
もう
ほんと情けない
最近
キレやすくなってまして
すぐ
ムカついて
意地になる
年取ったわ
もう反応が
”田舎のお爺”
イライラしたらアカン
血は止まったけど
ズキズキしてます
じゃまた
昨夜
寝ようと準備をしている時
中腰から
立ち上がった瞬間
出っ張りに
腰を強打
激痛で目の前が真っ白に
腰を押さえて
倒れ込み
しばし耐える
本当に痛い時って
声は出ないんよねぇ
歯を食いしばってるから
で
患部を手で触って見ると
やっぱり血が出てる
腰だから
見えないので
母親に助けを求める
大判の絆創膏で押さえてもらった
いや痛いのなんの
夜中までズキズキして
眠れなかったのだ
今日も
ずっと痛くて
骨でもやったか
で
さっき
お風呂に入る準備をしてたら
段差につまずいて
転倒
また
母親に怒られる
このところ
よくケガをするんだよ
左足の親指
痛めたようで
痛い
消炎剤塗って
安静にしてます
何でこんなに
ケガばかり
・・・祟りか
いや
誰かに嫌われるってことはあるだろうけど
祟られるほどでは無いだろう
ま
注意しましょう
じゃまた
ついに
連休も終わり
明日から平常運転になります
世間は明日も祭日ですが
ゲテの職場は明日からです
いやー
助かったよ
10日も休むことないわ
無職の時以来だな
連休中
やりたかったことの
半分ぐらいしかできなかった
ま
やる気もなかったし
1月に父親が亡くなって
いろいろ
考えることも多くなって
そろそろ
腰を上げる時が来たかな
さて
明日から
平常運転
がんばります
じゃまた
いい天気でした
今日は気分もいいので
本格的に
片付けをやりまして
映画のDVD
ついに置く場所がなくなって
ホームセンターで
材料を購入して
棚を補強
なんとか
場所を確保して
100円ショップの300円コーナーで
コンテナ型ケースを3つ
購入してそこにDVDを投入
いらない空き箱とか
整理して
ちょっとすっきり
明日
またちょっとやろうか
そろそろ
連休も
終わりが
見えてきました
じゃまた
ついに
連休も8日になった
8日も休めるかいな
もう
やることがない
からだ休めるったって
4日間ぐらいが限度
さて
今日で
「ゲテのブログ」
15年目に入ります
丸14年
続いてますが
まだ
やめる予定はありません
ほほほほほ
まだ
やります
2010年5月から
だから
ゲテが44歳のころ
14年経ったので
今年で58歳です
始めたころからの
ブログのお仲間も
引退されてるのか
あたらしい更新もないようです
このブログは
見てくださってる様ですが
アメーバ退会されてる方も
いらっしゃるのか
みなさん
どうされてるのかな
ともあれ
15年目も
よろしくお願いします
じゃまた
今日はいい天気でした
そのせいか
明け方
ちょっと冷え込んで
寒かった
連休も
今日で1週間
も
やることがない
で
今日は
大阪にふらっと
行ってきました
世間は
平日です
思ったよりも
人は少なく
ゆっくり
散歩してきました
で
いつものデンキ屋街で
また映画のDVDを
左「ゴジラ-1.0(マイナス・ワン)」
右「ゴジラ-1.0/C(マイナス・ワン/マイナス・カラー)」
昨年のヒット作
ゴジラ-1.0のDVDと
ゴジラ-1.0を白黒変換を掛けた作品
さらに
「シン・ゴジラ:オルソ」
8年前の
「シン・ゴジラ」の白黒版
オルソとは
白黒フィルムの一種
「オルソクロマティック」から
怪獣映画の白黒版は
やっぱり不気味で
雰囲気たっぷり
そもそも
最初の「ゴジラ」が白黒だったから
また
ちょっと楽しみが
増えました
じゃまた