ゲテのブログ -28ページ目

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

夕方

仕事を終えて

 

帰宅途中

白いのがチラホラ

 

「お、雪や」

 

雪が降ってました

 

さーむいもんね

 

そりゃ

雪降っても

おかしくない気温

 

子供の頃は

雪降ったら

楽しくて

 

しかし

大人になると

雪は困る

 

明日

積もったら

イヤだなぁ

 

原付バイクで通勤してる者としては

雪が積ったり

路面が凍結してたら

大変困る

 

今夜も冷える予報です

 

暖かくして

 

じゃまた

本日

父親の一周忌法要を

 

もう

1年になりますか

 

寒い夜でした

病院と家を何往復もしたなぁ

 

葬儀屋さんに

父親をお願いして

 

病院で父親の担当して下さった

医師と看護師さんにお礼を言って

 

父親の荷物持って

家まで歩いて帰ったなぁ

 

そのあとは

もう

忙しくて

よく覚えていない

 

無事

一周忌

終りました

 

明日

初出勤です

 

どちら様も

宜しくお願い致します

 

じゃまた

 

 

12月28日から

今日まで9日間

 

長い休みがやっと終わります

 

とはいえ

 

年末は用事が多くて

休めたのは1月になってから

 

年末は

いろいろ忙しかったんよ

 

母親が高齢で

出来ないことが多いので

 

ゲテが代わって

用事をすることに

 

連休が終わっても

ゲテ家

明日は父親の一周忌で

法事がありまして

 

仕事はお休みをもらってます

 

つまり

明日も休みです

 

今日は

仏間の掃除や

片付けに忙しく

動いてました

 

座布団干したけど

寒かったから

あんまり乾いてないかも

 

風に当てただけでもいいか

 

明日も

朝から忙しくなりそうです

 

じゃまた

 

長い休みも

そろそろ終わりが見えてきました

 

ゲテの職場は1月5日から

 

んが

ゲテ家

父親の1周忌法要がありまして

 

1月6日まで

お休みになります

 

ゲテの初出勤は1月7日から

 

さて

また寒い日です

 

今日も引きこもり生活

 

ずっとコタツの住人に

 

もうね

こもってるから

加齢臭がね

 

時々換気して

空気の循環をつくって

 

午後からまた

駅前の100円ショップに

 

新年4日ともなれば

もう人も戻ってきて

 

いつもの駅前の様子に

 

さて

明日また忙しくなりそうなので

早く寝て

 

じゃまた

 

寒いねぇ

 

暖房の部屋に

引きこもってるもんだから

 

寒くて

余計に出不精になってて

 

今日は

やっと外出しました

 

駅前の100円ショップに行ったんだけど

 

3日まで休業だって

 

明日からの営業らしい

 

昔は

正月三ヶ日は

どこもお休みだったけど

 

いつの頃からか

元日からの営業が当たり前になって

 

それまでは

年内に買いものは済ませておかないと

大変だったけど

 

今は

そんなに

あわてて買物することもなく

 

そもそも

コンビニがそこかしこにあるし

 

100円ショップは

正月閉めてても

困らないだろうし

 

明日

出直してみよ

 

ゴミがねぇ

収集日が6日までないから

 

ゴミが溜まっちゃって

 

休みでずっと家にいるから

ゴミが多い

 

なんか

愚痴ばっかりだな

 

じゃまた

新年2日目

 

今日も外出せず

 

引きこもってました

 

今日もまたゲームやってました

 

テレビ見て

ゲームしたり

PC使ってたり

 

・・・目が疲れた

 

テレビは

ずっと

バナナマンばっかり出てた

気がする

 

バナナマンって

正月特番のメインやるようになってたんだ

 

テレビも

正月2日になると

再放送番組が多くなるな

 

しかし

何もしないのも

疲れるわ

 

明日は

なにかやろうか

 

じゃまた

2025年

新年が始まりました

 

本年もよろしくお願いいたします

 

さて

 

1月1日

 

今日は何もせず

外出もなく

 

今日は靴履いてません

 

今日はずっと

部屋でゲームしてました

 

 

「桃太郎電鉄 ワールド」

「トゥームレイダー1~3 リマスター」

 

トゥームレイダーのリマスター版

 

30年前やったゲームが再発売されてまして

 

なつかしくて

Amazonで購入

ずっとやってました

 

昨日からはじめて

今日の夕方コンプリート

 

昔は2ヵ月ぐらいかかったけど

 

攻略法は知ってるので

 

2日ぐらいで

終わった

 

パッケージとして

1~3までが収録されてるので

明日からトゥームレイダー2を

 

さて

明日は

ちょっと外出してみるか

 

ずっと部屋にいると

加齢臭がこもる

 

今日も

時々換気して

空気の入れ換えを

 

さて

1年始まりました

 

今年も

このブログ

よろしくお願いします

 

じゃまた

 

2024年も

あと数時間

 

皆さんは

どんな年でしたか

 

ゲテは

今年の1月に父親が亡くなって

 

それが一番の出来事かな

 

上半期はずっと

それに関わる手続きとかで

忙しかったなぁ

 

母親も

まだ元気にしてくれてるけど

 

でも

もう高齢だから

 

出来ることよりも

出来ないことが増えて来るのは

間違いない

 

来年は

どうなることやら

 

今日は

予定通り

大阪に行ってきました

 

まー

人の多いこと

ってほぼ中国人

 

どこでも

中国語が聞こえてくる

 

あいつら

他に行くとこないんかい

 

ゲテの

「お正月セット」

 

 

御座候の大判焼き

楽天軒の天津甘栗

 

これがないと

正月が来た気がしない

 

さて

そろそろ

押し詰まってまいりました

 

今年一年

このブログ見ていただいて

ありがとうございました

 

みなさま

よいお年を

 

じゃまた

 

連休3日目

 

休みに入って

 

忙しくて

あまり曜日の感覚はない

 

今日は月曜日か

 

今日は

ゆっくり出来ると・・・

 

思ってたら

また母親にコキ使われ

 

午後から

ちょっと休日っぽくなってきました

 

明日は

年末恒例

大阪なんば界隈を

散策

 

また

母親に用事

いわれるかもですが

 

どうなるか

 

昨日の

峠のお地蔵様

 

徒歩で

片道40分

往復約1時半

 

起伏の多いハイキングコースだったので

 

今日

全身筋肉痛

 

特に下半身が

つらい

 

もう

若くないわ

 

じゃまた

 

今年も行ってきました

 

鳴川峠のお地蔵様

 

まずは

十三峠に行って

 

 

そこから

ハイキングコースを

歩くこと40分

 

 

お地蔵さんに到着

 

毎度

みかんのお供えをして

今年一年のお礼をしてきました

 

この横に

コンクリート製のベンチがあって

 

いつも

誰か休憩してて

 

お参りするのに気まずかったのだが

 

今年は誰もいなくて

 

ゆっくり

お参りしてきました

 

ここに来ると

もう1年が終わるころと

実感がわいてきます

 

もう

あと2日か

 

明日は

ちょっとゆっくりできるかな

 

じゃまた