ゲテのブログ -13ページ目

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

ゲテ

58歳です

 

10月生まれなんで

今年の10月で59歳

 

来年の10月で60歳

 

従って来年

定年です

 

そろそろ

定年後の事を考えて

行動せにゃ

と思ってる矢先

 

5月の連休前に

持ち場から外されまして

 

異動になりました

 

詳しくは書きませんが

業務内容の縮小です

 

ふてくされてる

ヒマもなく

 

異動先の業務を

こなそうと頑張ってはみたものの

 

不器用なおっさんです

 

上手く行かず

 

さらなる異動に

 

明日から

また別の部署です

 

そこでも

上手く行かないと

 

もう退職することになりそう

 

12年間

頑張ったけど

こういう終わり方か

 

求人あたって

準備はしておかないと

 

しかし

58歳で転職かよ・・・

 

キツイなぁ

 

65歳ぐらいまでは

働くつもりだけど

 

腹くくって

いこう

 

じゃまた

 

休日の今日も

朝からフル回転

 

買物に

2回行く

 

ペットボトルのお茶

6本入りの箱売りが

お安く出てた

 

お一人様1箱まで

 

ならば

2回行ってやろうと

 

2回走って

2箱GET

 

これからの季節

 

冷やして飲む

ペットボトルのお茶は必須

 

あって困るもんじゃない

 

その後

ホームセンターに走って

 

すだれを購入

 

もう

すだれが必要な季節に

なってきました

 

古いのは

ボロボロなので

新しいのに交換することに

 

実際に交換するのは

明日にして

買いに行くだけ行ってきました

 

夕方

母親がまた不調を訴えて

 

寝込むほどじゃないけど

 

古い人なんで

とにかく用事を詰め込んで

 

あれもこれも

一度にやろうとする人で

 

本人も分かってるようだけど

性分なんだろうな

 

ちょっと

横になってたら

落ち着くんだろうな

 

じゃまた

 

 

 

 

この世に

「美味しくないからあげる」

って言う人がいる

 

なんだそれ

 

普通は

「美味しかったから食べて見て」

って勧めるのが普通だろう

 

口に合わないからお前にやる

 

ってことだろう

 

そういう

言い回しが普通の人って

もうヤバイな

 

あんまり

他人さんにゃ興味ないんか

 

失礼な人は

お互い様か

 

ゲテも結構な

無礼者

 

じゃまた

 

 

ゲテ

今使ってるスマホ

 

もう6年目です

 

この間

デンキ屋におる

 

スマホのあんちゃんに

「えー、もうヤバイですよ」

なんて言われて

カチンと来て

 

ああいうのは

どういう教育されてきたんか知らんが

 

若い子には

ああいう友達みたいな親しみ込めたような

接客でいいんかもだが

 

おっさんにゃ失礼だ

 

なんだ

あの馴れ馴れしい感じ

 

友達ちゃうぞ

 

なんか腹立つ

 

じゃまた

 

開催から

1ヵ月半

 

大阪万博ですが

 

行った人って

聞かない

 

ゲテの周りはいない

 

いや

いるのかも知れない

 

ゲテが聞かないだけなのかも

 

つまらなそうとは思わんが

 

行って見たいとも思わん

 

盛り上がってる風に

見せてるテレビの演出が

 

ホントはそうでもないんだろうな

と思わせてしまってるような気がする

 

実際に行けば

それなりには楽しめるんだろうな

 

でも

行きません

 

じゃまた

 

 

 

 

ちょっと

いろいろあって

 

ゲテのまわりで

ひと波乱

ありそうな

 

ゲテの進退が

掛かった話

 

詳しくは書けないが

 

6月7月あたり

波乱がありそう

 

じゃまた

ゲテんち

4畳半ぐらいの

小さい庭があるんです

 

以前はモクレンや

ツツジや

いろいろ植えてて

賑やかだったんですが

 

親の高齢で

手入れや落ち葉の掃除や

世話が大変で

徐々に抜いたり切ったりして

 

今はずいぶん寂しくなってまして

 

そのせいか

土がね

 

雨で土が

庭から流れ出して来てるんです

 

以前

その土が排水溝に

沈殿して

パイプが詰まって

 

雨水が流れず

水たまりになって

 

お世話になってる

工務店さんに来てもらって

詰まりを取ってもらった

 

早い話

土の流出を止めないといけない

 

いろいろ

計画しておるんですが

 

土は流れ出さず

雨水だけ流したい

 

これはちょっと難しい

 

ホームセンターで

いい方法はないか

見学してるんです

 

梅雨になる前に

何とかしたい

 

じゃまた

 

この時間

ゲテの部屋

 

21℃

 

ちょっと

ひんやり肌寒くなってます

 

ひさしぶり

 

ちょっと寝酒でも飲んで

 

温まって

寝ようか

 

ウイスキーのお湯割り

 

ニュースの天気予報でも

今夜は冷える

と言ってます

 

また

1週間始まります

 

頑張りましょう

 

じゃまた

 

朝から

買物に走った

 

雨が降り出す前にと思って

 

しっかり降り出して

 

さらには

頼まれた銀行ATMに寄るのを忘れて

 

また出直して

 

散々な目に

 

午後からは

横になってたら

気温が下がってきたせいか

 

肌寒なって

 

風邪ひきそうになった

 

暑かったり

寒かったり

 

面倒だわ

 

扇風機も出したけど

使ったのは2日間ぐらいで

 

また

コンセントを抜いて

隣の部屋に退避

 

今夜も

雨が続く予報

 

ちょっと

着込んで寝ようか

 

じゃまた

 

本日

仕事をお休みさせてもらって

 

歯科と眼科に行ってきました

 

どちらも問題はなく

 

目は

緑内障でして

 

ずっと

治療を受けてまして

 

治療っても目薬です

 

欠かさず

目薬を使ってまして

 

そのせいか

経過はよくなってました

 

よかった

 

さて

医師に行くついでに

母親に買い物を頼まれまして

 

樟脳

 

箪笥の防虫剤です

 

 

母親の指定したメーカー

 

もう製造してなくて

 

古い人だから

違うメーカーのは

イヤだという

 

とはいえ

無いんだから仕方がない

 

年取ると

なかなか

融通が利なくなるから

 

説得しないと

 

じゃまた