2014年7月に記事をアップしてから、すっかりご無沙汰してしまいました😅
円錐切除術後、5回目の検査は、年に一度受診している人間ドックでの婦人科検診。
6回目の検査は、2015年2月に主治医の先生による検査でした。
人間ドックでは、class IIということで、問題無し✨
主治医の先生の検査でも、同じ結果✌️
手術から2年経ち、次の検査は1年後にしましょうという先生からのお言葉に、子宮頸がんから少し解放された気分を味わえました🍀
そして、そのちょうど半年後に、また人間ドックでの婦人科検診があり(これが、手術から7回目の検査)、ここでもclass IIの判定☺️✨
ここしばらく、class IIで安定しており、不安感がだいぶ薄れてきました❣️
初めて子宮頸がんの疑いがあると聞いた時の動揺や不安感、、ううん、あの時はほとんど絶望感に近い気持ちだったかな。。は、今でも忘れずに覚えていますが、
そこから、癌にならない為の栄養学、体づくりを勉強し、出来ることを実践していった日々。
病気になったからこそ、知り得た知識の数々は、今後の人生にプラスになってるはず❣️
当時、お付き合いしていた彼とは、その後、お別れしてしまいましたが😢
時に私の不安感をぶつけてしまったり、
時に誰よりも精神的な支えになってくれたり、
その時のことは本当に感謝しています🍀
次の検査は、主治医の先生による検査。
手術から、3年経っての検査なので、これで大丈夫だったら、もう大丈夫な気がする❗️
今より、もう少し春めいてきた頃、先生から明るいお話が聞けますように🌸
円錐切除術後、5回目の検査は、年に一度受診している人間ドックでの婦人科検診。
6回目の検査は、2015年2月に主治医の先生による検査でした。
人間ドックでは、class IIということで、問題無し✨
主治医の先生の検査でも、同じ結果✌️
手術から2年経ち、次の検査は1年後にしましょうという先生からのお言葉に、子宮頸がんから少し解放された気分を味わえました🍀
そして、そのちょうど半年後に、また人間ドックでの婦人科検診があり(これが、手術から7回目の検査)、ここでもclass IIの判定☺️✨
ここしばらく、class IIで安定しており、不安感がだいぶ薄れてきました❣️
初めて子宮頸がんの疑いがあると聞いた時の動揺や不安感、、ううん、あの時はほとんど絶望感に近い気持ちだったかな。。は、今でも忘れずに覚えていますが、
そこから、癌にならない為の栄養学、体づくりを勉強し、出来ることを実践していった日々。
病気になったからこそ、知り得た知識の数々は、今後の人生にプラスになってるはず❣️
当時、お付き合いしていた彼とは、その後、お別れしてしまいましたが😢
時に私の不安感をぶつけてしまったり、
時に誰よりも精神的な支えになってくれたり、
その時のことは本当に感謝しています🍀
次の検査は、主治医の先生による検査。
手術から、3年経っての検査なので、これで大丈夫だったら、もう大丈夫な気がする❗️
今より、もう少し春めいてきた頃、先生から明るいお話が聞けますように🌸