ゆいのあわゆき -5ページ目

ゆいのあわゆき

お芝居、特に音声が好きです!
大好きな友達や先輩と、いつか作品で一緒になるのが夢なので、それを目指して頑張ります!\(^o^)/

荷物が重くて肩痛いっ!

スーツケースで来る人もいるけど

なるほどってわかる気がする。

巷の身軽な女子達が

ちょっと羨ましくも思える。

でも一説にスーツケースの振動で

ツールにトラブル生じる話あるのも心配…と

ツールの運搬方法に悩む

15戦目です~p(^-^)q



先日ワンのスリングを買ってみたんですが

全然大暴れで大人しく入っててくれなくて

うちひしがれた!

クレートとかキャリーケースってほどじゃない時に抱っこだと手が空かないから、いいかなーと思ったのになぁ。

人様のをみて、入ってる姿が可愛いなぁと思ったのになぁ。

いつか慣れて使えるといい!(;_;)/



待機中!

今日は和食で唐揚げをチョイス。

家ではなかなかお肉を食べる機会がないので

外食で補給っ。


ここ数日、また作品を見たりして人様のお芝居を学び始めてます。事前準備として勉強。

作品をしばらく、ほんとしばらく見てないので。

忙しいとうっかり見なくなっちゃうし、なくても全然生きていけるものだけど。

ただ、生活の中に少しでも

フィクションに触れる時間を取れると

色々考えることができて豊かになります。


今は主に無理無理、これは出来ない!って

自分に対する不安や否定ばかりだけど。

みんなびっくりするくらい上手で

何でもできて、ほんとに驚く。

とっても勉強になります。


作品とか役とか、また関わることがあるか

未来の自分はわからないけど。

どういう形であれ自分の分はあると

もう知ってるので。

できる機会があることだけで

もう幸せだし、嬉しいし、楽しみだし。


勇気は人一倍ないんだけど

前みたいに、ない勇気を欲しがっても

仕方ないことももうわかったので

またイチから粛々と取り組んで行きたい!


今日も1日、粛々してきます!

1週間ぶりの感覚です。

楽しみ~o(^o^)o





昨日は前半良くて

後半は苦手どころでガタガタでした。

振り返り、以上っ!

(/\)\(^o^)/


あんまりくよくよ振り返る必要ない

内容だった。

ガタガタでも課題がわかったから

動じなくなりました。

出来てるはずのとこがダメだったら

狼狽えるけど、ダメだろうとこがダメで

これからどうするべきかわかったら

収穫でしかない。


それよりも昨日は

みんなが同じように課題を持っていて

できるようになりたい気持ちを

共有できた1日だったから充実。


あらたに夢を整理できて

自分の中の欲みたいなものを確認できたので

そちらも収穫でした。


ちゃんと階段になっていてなんともクリーン。

登るのが人より遅いし

下から登り始まる現実と感じますが

あくまで自分と向き合っていられる感覚は

すごく良い!(/o\)///


今までやってきたことみたいに

焦って詰めてもどうにもならないものなので

じっくり煮込むことにします。



アルバイトは週1で働いてるはずなのに

ルーティンマックがなんか久々な心地。


心は良い感じな一方で

例のごとく体はしんどいですが。


今日も1日頑張ります!

昨日は1日休みだったのに

力尽きてゴロゴロしちゃってたから

ワンに会いに行けなかった。

今になって辛いっ(´- `*)


いっそ仕事の日の方が

リズムが取れますね。

書かなきゃな書類はできてないし

掃除も洗濯も延期にしちゃったけど

講義は少し進めました!

ゼロじゃなくて偉い!


14戦目待機中o(^o^)o

今日はイベントやってないみたいで

あんまりお店混んでない♪

最近バタバタで食生活が崩壊してきたので

これを機にカルシウムとお野菜を補充!



ここのところ職場の性悪お局が

絡んできてめんどくさくて

どこの職場でもあるあるらしいんだけど

自分もああはなりたくないから

カルシウムは大事と痛感!


道中家族連れとか、職場でも色んな人たちが

休みに色んなとこへ遊びに行く様子で

なんでみんな時間、体力に余裕があるのか

うらやましい!


おなじ24時間週7日なのにねぇ? 

時間の使い方が下手だよねぇ?

週に1日は休みが欲しいと思ったら  

お友達と遊びに行く1日が取れない。


1年程前は仕事以外してなくて

普通にちゃんと暇で

身も心ものんびりして

家事をしたり、勉強進めたり

お友達と遠出したりしてたけど


今は仕事は減らさないで

現場出て練習したり、準備したり

ワンとコミュニケしたりで

そりゃバタバタ埋まるよね。

主にワンと格闘してお世話をし

その後眺めて時間が溶ける。


去年に比べて、お金も出るし

時間も消えるようになりましたが

あれもこれも、やりたいことやれる身で

去年より豊かになって幸せだなとも思う。


なのになんで、今こんなに体がしんどいのか。

まだ確立できてないから

無理なやり方で詰めててしんどいのか。

あるいはただ単純に首しまってる。

まず現場そもそもがしんどい。

上の人も下の人も、身体も精神も

しんどくない話を聞いたことがない。

そういうものですからね、そもそも。


毎回、脱落が星の数ほど出ます。

出ているそうです。

私今は自分でいっぱいいっぱいで

他人の脱落わかっていませんが。


もう少し上手になれば

もう少しはマシなのかどうなのか。


今でも十分末席に連なれて幸せ。

でも来世はお芝居も競技も知らないまま

犬とだけ戯れて楽チンに過ごすかも!


今生は一生やりたいなぁ。

1週間が10日くらいになればいいのに。


さて、今日も頑張って行ってきます!(^^)v