細野幹事長、偽三宅久之に釣られ赤っ恥 大物政治評論家の死去「すっかり忘れてた!」 | 華狸喇叭のブログ

華狸喇叭のブログ

日々思った事を色々つずっていきます

「死せる三宅久之、生ける細野豪志を走らす」――そんな皮肉がネットで囁かれている。
民主党の細野豪志幹事長が2013年4月20日、政治評論家の故・三宅久之氏になりすましたツイッターを本人だと思い込む失態を演じたのだ。

言うまでもないが、三宅氏は12年11月に亡くなっている。ネットに疎いと自認する細野幹事長だが、今回のポカはもはやそれ以前のレベルだ。

問題のやりとりは、国会で審議が進む「一票の格差」是正のための公職選挙法改正案をめぐるつぶやきの中で飛び出した。
自民など与党が進める「0増5減」案に対し、民主党など野党5党は定数削減などを含む選挙制度の抜本改革を優先すべきとして強く反発、
特別委員会での審議を拒否した。

もっとも「0増5減」案自体には元々民主党も賛成していたため、一部から批判の声も出た。
これに対して細野幹事長は19日、ツイッターで以下のように反論した。

「審議拒否しているとの批判がありました。民主党は80減の対案を出しています。
与党は、政府の0増5減法案だけを委員会で質疑し、我々の対案をたなざらしにして一切審議しようとしませんでした。
そして強硬採決です。これは立法府の自殺行為です」

この細野幹事長のつぶやきに対して物申してきたのが、問題の偽「三宅久之」だ。
この偽者は2月から三宅氏の顔写真をアイコンに使い、故人になりきって発言を続けている。

この偽三宅先生が細野氏の上記の発言に対し、
「何故それを、政権運営中に行わなかった? だから批判されるのである」とつぶやいた。

「大御所」の言葉にたちまち細野幹事長はかしこまり、20日夜、
「三宅先生からコメント頂けるとは光栄です。与党時代、定数削減の協議を幹事長間で何度となく行い、民主党から妥協案も提示しています」と弁明した。

しかし、三宅氏はもちろんすでに故人。間もなく他のユーザーからその事実を指摘され、細野幹事長もようやく「大変、失礼致しました」と投稿を消したが後の祭り。
http://www.j-cast.com/2013/04/22173632.html?p=all




3 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:26:16.51 ID:LdtKeNUb0
まあ生粋のバカだからな細野

4 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:26:23.97 ID:DEso9An90
死せるハゲ、生ける細野豪志を走らす

5 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:26:25.14 ID:Rk9v7qu50
安倍のFB読んでりゃこんな失態おかさなかったのにな

6 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:26:30.56 ID:DvmPUzAI0
山ほど浮気してるから
10 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:27:02.24 ID:LFYQfevB0
「三宅先生からコメント頂けるとは光栄です。」


アッホでぇええええええええええええwwwwwwwwwwww

11 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:27:25.76 ID:0hUYF5770
人間のクズモナ男

12 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:27:35.04 ID:nyg0sziF0
こいつバカじゃないの?(失笑)

13 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:27:39.14 ID:of0SajOM0
バカ過ぎワロタ

14 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:27:54.12 ID:N2ZS7xbnO
天国からの書き込みかと思い畏まりました

とでも書けば良かったのに
本当にアホだな
17 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:28:08.05 ID:c0eRYDGY0
細野豪志 @hosono_54
https://twitter.com/Hisayuki_Miyake/status/325572264168919040
山口での活動の合間にコメントを見ました。審議拒否しているとの批判がありました。民主党は80減の対案を出しています。
与党は、政府の0増5減法案だけを委員会で質疑し、我々の対案をたなざらしにして一切審議しようとしませんでした。
そして強硬採決です。これは立法府の自殺行為です。
    ↓
三宅久之 @Hisayuki_Miyake
https://twitter.com/Hisayuki_Miyake/status/325572264168919040
何故それを、政権運営中に行わなかった?だから批判されるのである。
    ↓
細野豪志 @hosono_54
三宅先生からコメント頂けるとは光栄です。与党時代、定数削減の協議を幹事長間で何度となく行い、民主党から妥協案も提示しています。
    ↓
(一般人①)
https://twitter.com/koreyamaginzo/status/325592811799998464
この三宅氏は本人じゃないですよw。三宅先生はお亡くなりになってますから。
    ↓
細野豪志 @hosono_54
https://twitter.com/hosono_54/status/325596968749498369
大変、失礼致しました。私のコメントは削除致します。
    ↓
(一般人②)
https://twitter.com/tskjkei/status/325600978734821376
あの、そんな調子でネット選挙活動解禁って大丈夫ですか?
    ↓
細野豪志 @hosono_54
https://twitter.com/hosono_54/status/325603496776855553
ご指摘の通りですね。ツイッターではなりすましが容易ですので、対応をより慎重にするように致します。

18 :名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 16:28:10.73 ID:MiUepUMY0
流石バカ顕現機 相変わらず高性能だな


また久しぶりにモナ男が笑わせてくれました。
ネットでの活動解禁になるのにこんなんで大丈夫なのか?
それにしてもアホすぎる!





ペタしてね