身が引き締まる思い」と述べ、候補者擁立を急ぐ考えを示した。
「小沢新党」と他党から批判された点については「外から言われる筋合いはない」と切り捨てた。
党役員人事での小沢氏の処遇については、「今までのご経験は尊重させていただかないといけない。
小沢さんの良い部分を発揮していただけるような形でこれから議論したい」と述べた。
「プラスかマイナスか」との問いには、「そういう短絡的な話ではない」と語気を強めた。
原発政策では、関西電力大飯原発以外の再稼働については、
「新しい安全基準ができない今の段階での再稼働はあり得ない」と認めない考えを示した。
京都新聞 11月28日(水)23時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121128-00000022-kyt-l25
サヨクの人達って口を揃えて言う事が一緒ですね。
日教組のおっさん「組合員以外に言われる筋合いはない」
仙谷元官房長官 「とやかくいわれる筋合いはない」
みんな一緒!( ´艸`)
左翼になったらこういう風に答えるようにと教えられるのかな?
