改造人事の最終的な調整を行っており、新たに田中眞紀子元外務大臣と長浜官房副長官を入閣させるととも
に、枝野経済産業大臣、平野復興大臣を留任させる意向を固めました。
野田総理大臣は、今後の国会対応をはじめ、1年以内に行われる衆議院選挙や参議院選挙に向けて内閣
機能を強化したいとして、1日、内閣改造に踏み切る方針です。
これを前に、野田総理大臣は、30日午前10時すぎから総理大臣公邸で輿石幹事長と会談したのに続き、
午後1時からは、藤村官房長官をはじめ安住幹事長代行や細野政策調査会長、山井国会対策委員長を
交えて会談するなど、改造人事や残る党役員の人事などの最終的な調整を行っています。
そして、野田総理大臣は、新たに田中眞紀子元外務大臣と長浜官房副長官を入閣させるとともに、枝野経済
産業大臣、平野復興大臣を留任させる意向を固めました。
野田総理大臣は民主党の参議院議員からこれまでより1人多い4人を入閣させる意向です。
内閣改造で、野田総理大臣は、これまでに、岡田副総理、玄葉外務大臣、郡司農林水産大臣、羽田国土交
通大臣、森本防衛大臣、藤村官房長官を、それぞれ留任させる意向を固めたほか、連立政権を組む国民新党
から閣僚を起用する考えです。
さらに、民主党の樽床前幹事長代行と、城島前国会対策委員長を入閣させる意向を固めたほか、前原前政策
調査会長を入閣させることを検討しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120930/k10015406441000.html
あはは!野田のクズ、また自分に批判の矛先が向かないように無茶苦茶な人事をしたな。
コイツも空き管と同じで権力の座に居座るためなら何でも有りの奴だったな。
真紀子の失言と越後交通、前原の公民権停止問題で臨時国会乗り切るつもりだろうが、果たして思うように行くのかな?
