前原誠司政調会長「国土強靱化、絶対認めぬ!」 東京都内の講演で | 華狸喇叭のブログ

華狸喇叭のブログ

日々思った事を色々つずっていきます

民主党の前原誠司政調会長は25日、都内で講演し、
自民党が次期衆院選の看板政策に掲げる200兆円規模の「国土強靱(きょうじん)化」について
「昔の政治に逆戻りするのかという感じがする。
公共事業をまたばらまく先祖返りだけは、絶対に認めてはいけない」と厳しく批判した。 

時事通信 7月25日(水)13時2分配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120725-00000068-jij-pol


11 :名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:39:05.23 ID:DZr3JAt30
何も生み出さない子供手当や高校無償化なんかより、GDP引き上げる公共事業の方がよっぽどまし。
金は回さないことには経済は良くならないんだよアホ。
14 :名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:39:45.25 ID:nHU2/BXE0
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8e/a8/midway_naval_battle/folder/968157/img_968157_25417930_0?1306763118

GDP= 民間消費 + 民間投資 + 政府支出 + 純輸出(輸出ー輸入)

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10401604524.html
http://www.youtube.com/watch?v=VMMA0oA10Do#t=15m14s
青い部分、個人消費は先進国では6割で同じくらい。
日本の場合純輸出が昨年の段階で0.17%くらいまで縮まってしまったので
「個人消費」と「民間投資」と「政府支出」、この三つでGDPは
成り立っている。

政府支出を削ります。無駄を削る=GDPを削ること。
16 :名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:39:52.36 ID:+SQGXqqP0
農業と林業と介護で景気対策、民主党です。
18 :名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:40:09.66 ID:r4w1QLHw0
民主党は国の赤字積み増してバラマキ4Kやっといて

公共事業は「ばらまき」とよく言えるわwww
23 :名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:41:18.96 ID:kaRjhkOD0
韓国に5兆円もばら撒くくらいなら、その5兆円でインフラ整備しろよと言いたい
被災地復興のために消費税上げるって言う事になってるんだし

24 :名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:41:27.14 ID:ScSyxD/g0
株価と為替見てから物言えよ、在日から金貰いまくってたクセに

25 :名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:41:31.46 ID:fdd00bRi0
国内の産業が苦戦してるなら公共事業を増やすしかない
自転車サイクルできるからそれによりかなりの雇用が見込まれる

26 :名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:41:54.84 ID:bhYFRERQ0
脱ダムとかぬかしておいて胆沢ダムに山ほど無駄金投入してたよなぁ?
28 :名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:42:26.11 ID:0SlOwqyf0
緊縮財政のおかげで日本はボロボロ。

国が節約して良いことなんて何があったのか?
日本に必要なのは「公共工事」と国民がやっと気づいた。

建設業が儲かることに嫉妬し反対してたら、国の金の流れが滞って
自分の財布にまで影響でまくった。

公共工事が嫌いな人は家の前の道路使わないでね。

ってのが真実だったんだが、なかなか気づきにくかった。

29 :名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:42:27.84 ID:y3ITNzUFi
首都高の地下化やれよ
小泉のときに、日本橋の景観復活させる話どうなったんだよ
世界中眺めても、あんなみっともない都市インフラ持ってる首都なんて、東京だけだぞ

30 :名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:42:31.84 ID:4hzwhLd3O
先祖返り?
大変結構なことじゃないか。

日本の環境も考えずに進めた他国の制度の真似事、そして米国の要求通りに国を破壊してきた愚かな戦後日本の知識より、戦前・戦中の知識のほうが学ぶべきことは多い。
傲るなよ、貴様らが先人より勝っているわけがないだろ。温室育ちのksエリートが。

というか、これだけの災害が発生しているのに何も感じないのか?
市場原理主義を盲信し、安全対策を軽視した結果、数々の悲劇を生んだじゃないか。これは日本国民全員が責任を感じなければならない。
それなのにまだ愚行を続けるのか?被害に合うのは将来の子供達だぞ。
復興、耐震化、道路・橋の老朽化の更新、水害対策…たとえインフレでも国としてやらなければならないことは山積みのはずだ。まして今は「無駄な公共投資はない」と言われているデフレ期だ。それをやらないのは、イデオロギーが邪魔している以外にないだろ。

つか、米国も海外の学者も世界的大混乱の根幹にあるグローバル・インバランス是正のために日本に内需拡大を要求している。
「日本は内需拡大できないんだ!」なんて言っているのは日本の知識人くらいなものだろう。
世界一劣化した、残酷で無機質な知識人共め

31 :名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:42:49.93 ID:dv97trcR0
代案を出せ
株価の指数がリーマンショック時並になってるのは日本だけだぞ
民主党不況がすさまじい
39 :名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:44:41.75 ID:OeRSMq800
金ばら撒いて結果パチに消えて行った子供手当()なんぞより公共事業の方がマシだわ
大金ばら撒いて子供の為になったかっつーと、何の役にも立ってないだろ

40 :名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:45:14.19 ID:YsTyHM6y0
この人は震災の後でも懲りてないな
数百年に一度の洪水や地震をバカにして予算削りまくった後に
千年クラスの大地震で東北が被災したからいいかげん学習したと思ってたけど


僕が思ってた事みんなが先に書いていました!




ペタしてね