げげげのブログ

げげげのブログ

人生楽しく!

色々な事を書いていくと思います。


Amebaでブログを始めよう!
お題
今やっていること、今やりたいこと

嬬恋村観光協会としての情報収集及び情報発信について、取り組んでいる
なぜなら観光案内所に訪れたお客さんからのご質問に所員が答えられないことが多々あったから
これでは案内所としての機能を果たせていない
なので特に力を入れているのはホームページとSNS
今までの協会のホームページは各施設へのリンクが集められただけのもの
特に魅力的なコンテンツがあるわけでも無ければ、施設を検索しやすくもない
ただただあるだけのホームページとなっていると感じる
また施設数が多いため、画面をスクロールしないと出てこない施設も多々ある
このような理由から現在、試験運用しながら編集しているホームページは既存のエリア分けだけでなく、ジャンル分け、条件分け、などから施設を分類し見たいと思われる施設がすぐに出てくるよう工夫していきたい
また施設ごとの内容も今までは特徴を一言で表すだけだったところを時代に合わせグーグルマップへのリンクや使用可能なクレジットカードについて、温泉は貸切があるかや客室は和室か洋室かなどの外国人のお客さんが気にするようなこと、おすすめプランをはじめ細かな情報や施設の方からの生のコメントも載せている
もちろん施設で情報に差がないよう、同じフォーマットで全ての施設を紹介している
そして既存ではなかったコンテンツとして近年ブームの花や紅葉などの情報や日帰り温泉、雨の日でも遊べる施設など、各施設の情報を余すことなく、少しでも魅力的な情報を発信するように心がけている
そんな情報を収集するとやはり施設を更に知るきっかけにもなった
更にタイムリーな情報や追加の情報などはSNSを使用している
日々の天候やスキー場の稼働状況、期間限定プランやイベントなどを発信している
しかしここで気になるのは発信した情報を拡散してくれる人がまだ少ないこと
他の地域では情報の拡散、シェアを積極的に行っているが、観光案内所の拡散力はまだ低い
私自身、他のアカウントも使って拡散しているが村内の方からの拡散が少なすぎる
この原因はそもそも村内でSNSを使用している方が少ないこともあるかもしれないが、観光案内所への愛着心がなかったり、嬬恋や観光に興味がない人もいると思う
これを改善しようと嬬恋村宣伝部を立ち上げたがゆるキャラもまだまだ未熟なところがあり上手くいっていない
そこでソフト面がダメならハードからと思い観光案内所でのコーヒーサービスを始めようとしている
だがこれには10万ちょっとの設備改修が必要で建物オーナーの許可がなかなか
おりない(あの立地にあの建物を作ったならいち早く実施すべきだと思う、なぜなら今後の飲食物の販売は必要になってくると思うからだ)
コーヒーサービスが実現すれば村民の方のコミュニティの場となり建物への愛着心が生まれると思うし、自ずと案内所のパンフレットや協力隊が作成した新聞に私の個人名刺を付けたもの、嬬恋のいい所を紹介するYouTubeを集めた再生リストなどが目に入ると思う
それをキッカケに嬬恋のことを更に知れるし、興味も生まれると思う(もともと地元の人は地元の宿泊施設に興味なんてなかなか持てないのかな?私はマホロバとか好きだけど)
また村民が必ず手にする村民報である広報も活用したい
新店情報を載せようとすれば新店は村民向けのオープン記念サービスなどを打ち出すと思うし、これもまた村民が地元のお店に興味を持つキッカケになると思う
観光案内所のアカウントでいくらいいコメントを発信しても、それはどこの地域でもやっていること(嬬恋は今まで無かったけど)
村民の方が発信、拡散してくれるとそれは口コミとなり大きな力になると思う
なので嬬恋内向けの情報発信も充実させていきたい