三水館 再訪 2014.3 ①施設とニャン蔵&ミーちゃん | くまの温泉旅日記

くまの温泉旅日記

宿の情報は宿泊当時のものです。
最新の情報は宿のHP等でご確認下さい。
あくまで個人的な感想ですので参考程度にご覧下さい。
記事、写真の無断転載・転用は禁止です。

長野県上田市の鹿教湯温泉「三水館」さんをご紹介します。
三水館さんへの宿泊は今回で12回目。


1月の宿泊のときにあったはちみつが今回も販売してました。
常設販売なのかな?


三水館さんはこぢんまりとしたお宿で売店はありません。
お土産ははちみつの他に館内に展示してある陶器類も購入できます。
お部屋にある温泉まんじゅうも1日目に注文しておけばチェックアウト
のときに受け取ることができます。


3月なので井崎さんの季節の人形アートはひな祭りがテーマ。


ほっとする素敵な空間のロビーラウンジ。


季節のお花たち。


大浴場入り口

今回大浴場入り口に変化がありました。
男湯、女湯それぞれ入り口の横に「男」「女」と書かれた行灯が設置
されていました。
夜は明かりが灯り暗くても男湯、女湯が一目瞭然です。
今までは入り口の戸の上にある「男湯」「女湯」の小さな板が目印だっ
たのですが目線のずっと上で目立たないのでよく確認しないと間違え
やすいなぁと少し気になってました。
大浴場は男女入れ替えですが日によって男湯、女湯の入れ替え順が
違うので私も過去に何度か間違えそうになったことがあります。
女性グループが間違って男湯の戸を開けてしまったのを目撃したことも
あります。
補足すると女性グループは男湯入り口の男性用草履を見て男湯、女湯を
間違ってしまったことにすぐに気づいたので幸い男性客と鉢合わせする
コントのような事態にはならなかった模様です(笑)
そんな過去の事例もあったので行灯が設置されて良かったです。
前回の三水館さんレポで「男湯、女湯間違いやすい」的なことを書いた
のですが、まさかご主人や女将さんが私のブログ見て設置したとか?
まさかね。
以前何度かレポでテレビが直置きで見ずらいと書いたらいつの間にか
テレビ台が設置されていたこともありました。
偶然だと思うけど。
何度も宿泊して毎回好き勝手にブログに書いているので三水館さんの
ご主人と女将さんにはこのブログの事はカミングアウトしてますが。


大浴場



鹿教湯温泉
源泉名 鹿教湯温泉混合泉(2号、3号、4号、5号、6号の混合泉)
泉質 単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
放流一部循環式(全浴槽)
加温あり
加水なし
塩素系消毒剤の使用あり


循環、塩素消毒ありですが塩素のにおいは気になりません。
適温で夜通し入浴可能です。


ニャン蔵

1月のときよりも弱っている感じでした(泣)
痛々しくてこれ以上アップで写真を撮ることはできませんでした。
女将さんに伺ったところ、1月も痩せていたけど食欲があって今よりも
元気だったそうです。
ここ数日はほとんどご飯を食べていないとおっしゃってました。
その割にはこの薪が積んであるところやフロントのカウンターなど高い
場所ににジャンプする体力はまだあるみたいです。
う~ん、心配です。


ミーちゃん

なんと、今回初めてミーちゃんが膝の上に乗ってくれました(歓喜)


膝の上にミーちゃんを乗せた私を羨ましそうに眺めていた旦那(笑)
旦那、あの手この手でミーちゃんに必死にアピール。
私の膝の上が飽きたのか、旦那の必死のアピールが効いたのか
ミーちゃん私の膝から旦那の膝に乗り換え。
ミーちゃんにメロメロな旦那の顔をお見せできないのが残念です(笑)
ミーちゃん人間を骨抜きにする方法をよく心得ています。
なんて恐ろしい子!


過去記事、最新のレポは下記の一覧よりご覧下さい。
三水館記事一覧


続く