【琵琶湖2020.06.30】梅雨のラッキー大雨、みんなで16本! | GENKO

GENKO

GENKO TATTOO STUDIO BLOG

こんにちは!

さて、昨日は1週間ぶりの琵琶湖に

だいたいM会のMさんと3人で行って来ました。

大雨予報の中、

梅雨の雨は爆釣ナイスコンディションなので

大雨ラッキーくらいのテンションで挑みます。

さて、ちなみに朝行く時から雨ですので

当然、ずっと雨です。

なのに、頑なにずっとレインウェアを着ない

この男。

image

前回、ノーフィッシュに終わったとは思えないくらい

開始一時間程度で釣り上げました♪

よかったねー!

やっと自分の魚釣れましたねニヒヒ
(ちなみに前回、私が釣った魚をレンタルして写真撮影しましたw)

ちなみにこの段階でもレインウェア着ません。

ちゃんと持って来てるのに。

本当の大雨になる頃にやっと

そろそろかな・・・と言い出して

着ましたが

だいたい、濡れてる状態で着る意味が

もう良くわかりません。

さらには、大雨の中

腰にぶら下げてるタオルから

水が滴り落ちてますが

そのタオル

何か意味あるんですか?

チーン

ガイドさんも、着ないの?着ないの?

と、困惑気味でしたが

もう、最後は諦めてましたw

image

ずぶ濡れでもGENKOさんはこの写真。

image

顔な、顔。

image

ほいほい釣る二人を他所に

いつも通り、釣り自体には全然やる気がない私が

一回バラして

さらにやる気をなくし

ガイドさんとただ喋ってましたが

この時点で、GENKO6本・Mさん3本、ガイドさん2本の

絶好調である。

みんなが気を遣い出すので

あー、なんか気まずいなー。

と、思いつつ

真面目にやる。

imageimage

うーん、50に一歩及ばず。

3本午前中にあげて

早めの昼食へ。

そこから午後もやっぱり雨で

午前中ほどイージーモードでもない。

仕方あるまい

底引きだなぁ

いでよヤマセン!

で、連続で2本あげました。

image

バスの顔がいい感じ。

image

ということで、このように

気がついたら

みんなで16本あげれたんですよ。

先週の北のプリンプリンではありませんが

南湖のバスって感じで

いいですね、クラッチバックサイズで。

午後から釣れたのは私だけでしたが

底引き得意だからね。

最後はズル引き選手権でした。

結局、ものすごい爆風に変わって

1時間30分ほど早めに上がりました♪

南湖だから苦戦するかと思いきや

終始、爆笑で楽しい1日となりました♪

また来週とかはママ上
のリフォーム作業に戻ります!

では〜!