先日、小腹が空いたので棚に置いてたチョコを食べたんです。
するとその日の夜に、
「ここにあるチョコ食べた?」
と聴かれたので、
「うん、小腹が空いたから食べた。」
と伝えると
「食べようと楽しみにしてたのに~。。」
と一言。
普段ここ(お菓子の棚)にあるのは自由に食べていいよ。と言われているのですが、悪かったなと思い
「ごめんなー。また買って来るわな。」
と伝えると、
「いいよ気にしなくて!
あー、でも、たまにはGODIVAのチョコとか食べたいわー(笑)」
っていうやり取りがあっての今日です。
こんな感じやと、やっぱり食べてもらいたいじゃないですか?
こんな感じやと、やっぱり食べてもらいたいじゃないですか?

最近、男性から女性にチョコを送る、『逆バレンタイン』というものが流行っているらしいです。
初めてやってみます!
このチャレンジは成功するのでしょうか??
喜んでもらえたらいいなー。