今日は朝からお仕事を。 | このままじゃ嫌だ!自分の可能性を信じたい人のための、可能性を現実のものとするブログ

このままじゃ嫌だ!自分の可能性を信じたい人のための、可能性を現実のものとするブログ

『このままじゃ嫌だ!』これは夢も希望も見えない中にいた昔の僕の叫びです。あの時に思っていたのは、このまま普通に人生が終わっていくことへの恐怖でした。
このブログは、自分自身の人生を後悔なく使い切りたい人が、自由と幸せと豊かさを手に入れるためのブログです。

今日は(もう昨日かあせる

朝から4件のヒーリングセッションをしてきました。



1人目は、最近ダウンしてたのが復活して

久しぶりの方。


「しんどい時こそセッションを。」


とオススメしてたのですが、

お久しぶりでした。


印象的だったのは、


「ナマコやヒトデのように海のそこに沈んでいたのを

元気さんの何か浮力のようなもので

泳げるようにしてもらったみたいでした。


なぜ、

『しんどい時こそ、セッションを。』

と元気さんが言ってたのか、わかりました。」


と言って下さいました。


が、


それは僕のおかげというよりも、

もともとイルカのように泳げるのですが、

自分がナマコと思ってヒレを使って歩いていただけなので、


「泳げまっせ!」


と気づいてもらっただけの話し。


なにやらいい感じで抜けたみたいなので、

次からが楽しみです^^



2人目はずっとスピリチュアルなヒーリング(目に見えないこと)に

抵抗があって、興味はあるし、どんどん幸せになって生きたいけど、

『ヒーリングは』受けたくないと思っていた、初めての方。



なので、前回体験コーチングも受けて下さっていたのですが、

一回でえらい状況が変化していたみたいで、

しかも今まででは取れなかったであろう

ある出来事に対しての対応が変化していたみたい音譜



やっぱりヒーリングを受けることを決めて下さったみたいで、

もちろん、すべての抵抗が無くなったわけではなく、


いろいろと思うところもあったみたいなのに、

いろいろな課題をすべてご自身なりにクリアして


『やる!』ってところに立って下さったのは

本当に光栄であり、漢字の意味の『有り難い』ことです。



この決意に対して、

やはり僕自身も本気で係わらせて頂くしかないでしょう(笑)

しっかりと自分自身が変わっていくのを味わって頂こうと思いますチョキ

初回が終わった後の表情が非常に穏やかで印象的でした。




3人目の方は

かなり以前から取り組まれており

変化し続けている方。

そんな方でも今日はある種の節目の時でした。



自分自身としっかりと向き合っているからこそ、

避けては通れない部分が出てこられたみたいで、

そんなところについての会話も。



本気の人って大好きです。



自分の人生を『本気で生きよう』と

決めていらっしゃるその覚悟が

伝わって来て、最高に幸せであり、

背筋が伸びる瞬間でした。



セッションが終わった後に、

「元気さんのセッションは本当に有り難いです。

でも私のような受け方(取り組み方)でいいんでしょうか?」

と聴かれました。



答えはもちろん、

「いいに決まってますやんか~!」



そもそも本気じゃない人は

僕のところに来れませんよ。

(お金も時間も労力を使ってでも来られてるんですよ?)



嫌でも自分と向き合わないといけないし、

(もちろん強制なんかしませんよ。

皆さんがご自身でそう取り組まれるんです。)



それってめっちゃ勇気のいることで、

自分に誠実でないとできないから。



そうすると自分に不誠実な生き方はもうできなくなって

結果、人生変わっちゃいますからね。



今までも本気でしたが、今まで以上に本気で

僕はかかわらせて頂いてますから。


※まったく変な力は入ってません。

炎でいうなら、『赤』ではなく『青』のイメージ。

強制、ごり押し、へんなパワーなどなど一切してません。

むしろ、結構「自由に選んで頂いていいですよ。」と

さらっと言ってたりします。



ある人によると僕は

「笑顔で毒舌」らしいです。



そんなつもりは無いのですが。

必要だと思ったら普通に正直に伝えてるだけです。



あっ、とあるクライアントさんが言うには、

僕の話は非常に解かりやすく伝えているみたいです。



自分で言うのもなんですが、

ポイントをつかみやすく、

例え話にする技術はかなりのレベルだと思います。



高校時代に勉強を教えてあげると

「なんで?なんで?わからへん。。。」

と聴いてくれる友達のお陰(笑)



その友達にわかってもらうために

どーすれば解かりやすくなるか?

死ぬほど考えたお陰ですね。

本当に感謝です。




最後の4人目は

男性会社員の方。

いつも忙しい仕事が終わった後なのに

しっかりと取り組んでくれる素敵な方です。



彼との会話で印象的だったことは、


精神的に嫌なことと、

魂が嫌なことは、似てるようでまったく違うね。


精神的に嫌なことは我慢できるけど、


魂が嫌なことは我慢できないし、したくない。」



そう!!



まさにそれ、僕が言いたいこと!!



魂が喜ぶ生き方を選ぶってやつなんです!



そのセンス最高ですわ~!

めっちゃステキ!




いや~、今日も幸せな一日でした。

人生ってほんとにいろんな人生がありますけど、

真剣に生きている人をこうやってサポートさせて頂けるなんて

本当に有り難いです。



なんかそんなことを急に書きたくなったので書きました。



このような方々に

少しでもお役に立てるよう、

明日からも精進します。



あぁ~、感謝です。

僕と関係して下さっている皆様、

ありがとうございます~!!