自分の課題に取り組むのって
勇気いりますよね。
僕だってそう。
常に完璧なんかじゃない。
というより
しょっちゅうブレる(笑)
課題乗り越えたか~
って思うと、
もう次の波が
やってきていたりすることも
少なくない。
くじけそうになるし、
諦めそうになる。
もういやだ~~~~
って思うことも正直ある。
でもね。
なんだろうな~。
自分の内(なか)の声が言うんですよ。
めちゃくちゃ
ちっちゃいけど、
かすかな声で、
「大丈夫。あなたならできるよ。」
そんな気がする。
もし目の前で、
自分の課題に
怖くなって立ちすくんでしまったり
諦めそうになっている誰かがいたら
僕は他人だけど、
きっと同じことを言うと思う。
「大丈夫。あなたならできるよ。」
そう、あくまで僕は他人でしかない。
その人のことをよく知らないかもしれない。
それでも、断言する。
「大丈夫。あなたならできるよ。」
って。
根拠なんてない。
理由なんてない。
でも、そう思うからしかたない。
できると思うんだもん。
『課題と向き合う』ってことをする勇気。
僕も少なからず向き合っているつもりだからいう。
それって本当にすごいことだと思う。
勇気いるよ~。
誰にだってできることじゃない。
それでも、そこに向き合っていう人が
いるんだとしたら、それを僕は賞賛したい。
そして、向き合っている課題に
できないことなんてないと思う。
時間がかかってもいい。
いっかいくじけそうになってもいい。
怖くて動けなくなってもいい。
それでも僕は言いたいし、
言う。
「大丈夫。あなたはできるよ。」