げんきファームのブログ -2ページ目

げんきファームのブログ

げんきファームにおける活動の記録

これは…沸騰しそうですなアセアセ

 

こんにちは。げんきファームです。

 

 

 

 

 

 

史上最高に暑いとも言われる今年の夏…とんでもないですね…

 

 

 

 

 

 

灼熱の中鬼灯の出荷が今年も終わりました。その様子。

 

収穫班が毎日暑い中11時頃まで収穫をしてくれました! お疲れ様

 

今年は茎の部分が揃いにくいのを見直そうとこういったものを使いました。 よく揃ってたと思います

 

選花して結束してます。

 

今年は実の色づきだったりコナジラミの害だったり白絹だったり大変だったと思います。お疲れさまでした

 

実の選別も大変でしたもやもや かなり苦労されたかと思います。お疲れさまでした

 

 

今年は作業の効率化を目標に色々それ用の道具などを作成したり、工夫を凝らしました。

うまく言った部分もおおかったし今後工夫しなければ行けない部分も見つかったのではないでしょうか。

 

 

 

さて。毎日選果場でみなさん汗びっしょりで働いている中いつの間にかやってきたこの子猫

どうやら朝の出荷時には選果場内にいた様子。

 

朝こそ警戒していたが昼からなじみまくってたこの子。

どこから来たのだろう?

 

詳しくあちこち話を聞くともうちょっと前の日にトラックの荷台から飛び出てきたそう…

ところがこの子の今の感じではトラックによじ登るのはどうやら不可能…誰かが入れたのかと思われる。

近くに親どころか猫を見かけないし…

 

髪型は真ん中から分けてます。

 

みんなの仕事中に選果場を歩き回りもはやマスコット状態なだけにどうしたものか…

 

 

もし受け入れていただける方がおられればご連絡お願い致します。

げんきファーム tel 0972-29-5501

 

 

 

生後はよくわかりませんが3~4か月くらいでしょうか? 性別はちょっとよくわかりません。

右目に目ヤニがたまって膜がはってますがおそらく大丈夫ではないかと…元気によくなきます。

活発な部類に入るかと思います。 目はもう黄色になってるので黄色、肉球はピンクです。

 

 

 

 

その他

 

今年も神楽女湖さんから菖蒲を譲っていただきました。ありがとうございます!

 

 

 

帰りに新しくできたたのうららに行ってみました。人が多いもやもや

 

やっと8月。いつまで暑い日が続くのだろうか…

そして体がもつのだろうか…

 

 

 

 

 

こんにちは。げんきファームです。

 

すっかり梅雨入りしましてじとじとな毎日です雨

 

さて、今回はがっつり宣伝。

 

 

塩熟トマトが終わると夏場はキュウリとミニトマトを作っています。

 

キュウリに関してはちょいちょい書いていたのですが今回はミニトマトの話。

 

実は毎年作っているのですが品種は毎回違うようです。

 

そして今年は2種類。

 

“かむり”“アップルベリー”です。(上の写真の左がかむり、右がアップルベリーです)

 

ミニトマトにもいろんな品種があるのですが実際売っているものがどんな品種かとかはわからないですよね

 

 

 

 

こちらがかむりです。鈴なりですね。 根元の方から徐々に赤く熟れていいきますリンゴ

 

かむりは“ヘタまで美しいトマト”だそうです。ヘタがピンとしていてフォルムがすごく美しいトマトです。

 

トヨタ車にカムリという車がありますがさてさてカムリの意味とは…調べてみると…

 

 

 

造語だそうです。 冠から来ているようですがミニトマトの“かむり”もヘタを王冠に見立てて同じような意味合いで名付けられたのでしょう。 てかトヨタだとクラウン(王冠)あるじゃんとか思ってしまいますが…かぶってね?

 

 

 

さて、お味はというと‥

 

すごくジューシーです。口に含むとプチっとお汁が口をいっぱいにします。酸味がありいい青臭さもあります。これぞミニトマトという味わいです。おいおい糖度も上がってくると思いますがわたくしはこういうトマトっぽいトマト好きですリンゴ

 

 

 

こちらがアップルベリー。 形にかなり特徴がありますね。

アップルでベリーでミニトマトの名前というなんかこんがらがるやつ。 

ということはアップルトマトと言う名のイチゴがあったり、トマトベリーと言う名のリンゴがあってもいいということになる。

 

 

見た目がイチゴのようでもありちっちゃなパプリカにも見える独特な感じです。

 

食べてみるとかむりとは全然違い果肉がしっかりして酸度がほとんどありません。糖度がしっかりしているトマトです。

 

これからさらに糖度は上がってくるそうです。


どちら収穫してからちょっとおいていたほうが味がとってもよくなるきかします!

 

 

 

見た目も個性も全然違うミニトマト“かむり”と“アップルベリー”是非ご賞味ください。

 

 

 

 

お手に取った時にわかりやすいようにシールも作りました。使ったことないソフトを使うと作りにくいですがなんとかなるもんです。

 

かむりのシールです。ヘタが美しいというのがキャッチコピーのようなので取り入れてます。

王冠ものっけました

 

こちらがアップルベリー。 なんだか名前がレトロっぽいので昭和レトロっぽい字体、配色にしてみました。

 

 

 

 ついでに何か料理を作ってみようとカレー作りました


キーマとかいうやつですかね?
ひき肉と玉ねぎとミニトマトをなんとなくカレーっぽいやつと炒めます。

ガラムマサラをマサラマサラします

その後ミニトマトを軽く火が通るまで炒めてご飯へ‥
我が家はいつもどんぶりなので写真ば出さない

わたくし辛いカレーが好きなのでとっとととである。
カレーが辛いとミニトマトの甘みとか酸味がアクセントになってとっても美味しいです! ご賞味くたさい

 

 

 

 

 

 

その他

 

 

鬼灯がいよいよ収穫まで一ヶ月を切ってきましたが…

 

こんな感じでダニの被害がちょこちょこと…

梅雨前に晴天がつづいたからでしょうか…

 

担当職員さんが定期的に防除していただいてるのですがなかなか…

 

 

 

…とこのタイミングでわたくしも防除に参加。決して乗り気ではないもやもや

 

 

早朝4時頃出勤。 しかしヨーロッパ選手権サッカーに夢中な今のわたくしには早起きは意外と大丈夫ドイツ

 

着いたら真っ暗でやんの。

薬混ぜたりだなんだしてたらすぐ明るくなった! そして約6時間に及ぶ戦いが始まるのである…ゲロー

 

割愛。 きつかったの。ビックリするくらい…

 

 

でも出荷までもう少し。 総力戦ですね。

 

 

 

 

 

 

 

さて、ここからは自由に。

 

今も頑張ってるマルハナバチ先輩

 

前回黄色頭先輩がスーパーレアとお伝えしましたが今年は黄色頭先輩いっぱいでしたハッ

 

実は黄色頭先輩がオス。 黒頭先輩がメスになります。

この先輩さぼってます。

こちらの黒頭先輩は一休みです。 働いてるかどうかは足についてる花粉で一目瞭然です。キラキラ

 

さて。先輩方ですが防除中はおうち(マルハナキャッスル)に待機しといてもらわないといけません。

 

日頃は出入り口を開けときます(左は入り口 右が出口) 先輩出口から強引に帰宅。

出口を閉めて帰ってきたら出れないようにしときます(入り口には弁がついているようです) 農薬まくのでね。

 

しかし先輩方はお家に帰らず働きっぱなしの方やさぼりまくりの方など様々です。

 

やがて防除に入り全部閉めます。

 

 

しかし防除中も余裕で先輩ブンブカしています。 いわゆる不良ですね。朝帰り。

 

当然帰ってきても入れません

 

その辺をブンブカしています。

 

あと先輩方には毎日ごはん出します。屋根の左側に花粉入れ場があるのでそこに花粉を入れてあげます。

 

…と防除中もご飯を…と開けてみると…

 

なんと先輩がみっちり。 どうやら入れないので入れそうなとこに入ったようです。夜中帰ってきて玄関開いてないので仕方なく倉庫で寝た学生時代を思い出すような光景です三日月

 

仕方ないので蹴散らしてご飯あげようかと思ったら…

 

先輩ぶち切れハチむかっ

 

先輩ぶち切れると真ん中の足を上げます。そういえばぶち切れた人間も真ん中の指を立てるような気がします

 

さらにエスカレートする先輩アセアセ

なんとお腹を向けて毒液を発射する始末。 困ったものですもやもや

よく考えたらご飯あげてるだけなのに…

てか先輩ぶち切れるなら絵から離れてくれないと被って見にくい…オラついてますタラー

でも先輩は刺しません(多分)

 

理不尽。 それが先輩です。

 

しかし今年もしっかり働いてくれましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

鬼灯ハウスで先輩と存在感を二分する緑の塊。

 

なぜこんなにも哀愁が漂うのだろう…カエル

 

 

 

 

 

 

 

菖蒲園で休憩中のこと川を歩く何かの影。

 

野ネズミかと見てると… ん?

 

なんとモグラである。 この真昼間にトコトコ歩いているハッ

さらに壁を登っている…

 

登った その先の菖蒲の花壇へと消えていきました…

菖蒲園はモグラ被害が深刻です。整備されてよその地面とはつながっていないのでどうやってくるのかと思ったら…普通に来てた!

 

かわいいけどね目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。げんきファームです。

 

前回はCL決勝でふてくされていたわたくしですがユーロ2024のドイツ好発進に今はご機嫌ですドイツサッカールンルン

 

しかしまー…暑くなってきましたね晴れ 梅雨入りはまだなのだろうけどこの蒸し暑さ…もやもや

 
鬼灯ハウスの緑の塊はのんびりしてます。 キュウリ同様緑の中に緑なので発見が困難です。あ、相変わらずきゅうりいっぱい…
あの暑い中でよく暮らせるな…
 
 
 
 
 
さて、今回は毎日暑い中がんばってる環境班について。
 
今月に入ってなにかと忙しい。 なんでかっていうと梅雨が来るからです雨
 
基本外仕事の環境班は天気がいいうちに仕事をぶっこみます
 
だって雨降ったらなんもできんもん。
 
 
 
 
まず菖蒲園で花壇の撤去。花は全部引っこ抜いていきます。
そこにたい肥やら肥料やら入れて…
 
管理機で混ぜ混ぜします。 
 
その後整地します。 花壇は全部で25くらいあります。 混ざってる草も出していきます。うん。ハード 
 
 
 
ここまでで余裕で一日がかりですアセアセ
 
 
次に他班の方、サニーハウスからもお手伝いをいただいて花を植えていきます。1花壇に90~100ちょいです
環境班はこのようなシートを作成して植える位置を決めてます。 すごいアイデアだと感心してます。
わたくしが考えたんですけどね… ひょっとしたら頭いいかもしれん
 
こうするとどの花壇もきれいな円形が出来上がります。 これも大人数で一日丸々かかりますね…
 
 
 
せっかく花が植わったのでそうなると草がぼうぼうだとちょっとな…となりますもやもや 
 
はい。今度は草刈をしていきます。 うん。大変ですなゲロー
 
プランターも花壇に合わせて作成してます。50基。花と朝顔。 これは花班に作っていただきましたキラキラ
 
 
 
これも配置していきます。 しかし花のプランターはすっごく重いです… 環境班は力持ちです筋肉
 
 
 
さらに他団体さんと一緒にひまわりも植えます。 これらのことは全部6月に入っての作業ですひまわり
400程植えましたひまわりひまわりひまわりひまわり
 
 
 
しかしこうなると大変なのがかん水作業アセアセ
 
土曜日の雨を目当てにしてたのに降らねえでやんのむかっ
 
慌てて金曜の夜にかん水アセアセ ひまわり枯れる寸前でした…あぶないハッ
 
今日も見に行ったがまー乾いてることチーン 
 
 
 
環境班はその後もお手伝いをいただきロマンパークの草刈も一日で完了! みなさんの頑張りに脱帽です合格キャップ
だって終わらんと思てたもん真顔
 
 
 
 
来週から梅雨入りしそうですがまだ草を刈るとこが残っているので…がんばって炎
 
他班の方々もハウス作業ですが温度がとんでもないです しっかり水分をとって体調に気をつけて夏を乗り切りましょう
 
アイス食べたいソフトクリーム
 
 
 
 
 
 
 
さて、相変わらず生き物を見つけると興味を持ってしまうわたくし。
 
ロマンパークに蛇ヘビがいたのでそれをブログに…と従業員さんに言われたのに撮ってない失態を悔やんでおります…
 
…が今回は鳥を撮りためておりまして…ダジャレみたい…
 
今菖蒲園にはかるがもの親子がおります! とんでもなくかわいいのですが日中は藪に隠れていることが多いようです。
見つけたら遠くから見守ってあげてください目
 
草刈や耕起をすると鳥が集まってきます。ロマンパークはトンビがいっぱい。虫とかミミズやらを狙うのだと思う。
 
木立には雉が結構います。桃太郎でおなじみですが実際にオスの雉を見るのはまれじゃないかな?
先日、お土産にきびだんごをいただきました。食べたらお供にならないといけないのかと葛藤しながら食べましたがわたくし…
お供しません! すごくきれい。
 
プライベートですがカワセミも発見! 魚くわえてます。 菖蒲園にも実はおります。 探してみよう。すごくきれい。