T&N&Yのブログ PARTⅢ

T&N&Yのブログ PARTⅢ

この度、試用期間を終え正社員になりました。第二の定年までPARTⅢは継続します。

先日8600系8617Fが廃車になったことを知った。

 

その数日前に朝ラッシュ時の大阪難波行き10連快急で運用されていたので、随分驚いた。

異端児、もとい少数派は早めに引退させるのね…。

 

実は9月11日のブログUPの時点で新型車導入による車両置き換えも予想していたのです。

妄想ではありますが、以下の様に考えています。

 

1.奈良線

【投入】8A系 4両編成21本

【廃車】8000系 4両編成6本

    8400系 4両編成6本

【転出】9200系 4両編成1本

    8810系 4両編成7本

    ※大阪線へ

 

2.名古屋線

【投入】新型車 4両編成3本

【転入】大阪線より

    2430系 2両編成2本(2441F、2442F)

    2430系 4両編成2本(2433F、2443F)

【組成変更】1200系 4両編成2本

      2050系 3両編成2本

      1201系 2両編成2本

      1810系 2両編成2本

      ・モ2450型2両→2441F、2442Fへ組込3両化

      ・サ1381型2両→2052F、2054Fへ組込4両化

      ・モ1211型2両→1201F、1202Fへ組込3両化

      ・サ1960型2両→1826F、1827Fへ組込3両化

【廃車】ク2590型 2両

    1010系 3両編成4本     

【転出】2050系 4両編成2本

    1400系 4両編成1本

    ※大阪線へ

    

3.大阪線

【投入】新型車 4両編成2本

【転入】奈良線より

    9200系 4両編成1本

    8810系 4両編成7本

    名古屋線より

    2050系 4両編成2本

    1400系 4両編成1本

【廃車】2410系 4両編成2本

            2430系 4両編成2本

    2610系 4両編成4本

    2410系 2両編成4本

【転出】2430系 2両編成2本(2441F、2442F)

    2430系 4両編成2本(2433F、2443F)

            ※名古屋線へ

 

4.南大阪線

【投入】新型車 4両編成3本

【廃車】6020系 4両編成1本  

    6020系 3両編成3本  

 

2026年度以降は2、3両編成の新型車を期待しています。

 

近鉄大阪難波駅にある「豊祝」。私にとってはセンベロに出会った場所になります。

現在は、ごちバルセット(550円)と、

季節の日本酒(450円)で丁度1,000円。

 

コスパ良です。

 

昨年11月の転職により、通勤経路から大阪難波駅が外れてしまいました。

 

以来、一寸1杯の店を探していましたが、先日ようやく続きそうなお店に出会えました。

「鶏太朗」です。

 

ほろ酔いセット600円と

ジムビームハイボール1杯390円で出来上がりです。

 

ごちそうさまでした。

 

近畿日本鉄道の新型通勤電車8A系のデビューが2024年10月7日と発表されましたね。

来年度以降、増備が予定される車両について、勝手に形式名を予想してみました。

 

尚、2桁目のアルファベットは適宜変わると思われますので、ここではXと表記します。

 

【1X系】

標準軌ワンマン運転用

・2~4両編成

・ロングシート

 

【2X系】

大阪線系統区間運転用

・2両or4両編成

・ロングシート

 

【3X系】

京都市交通局相互乗り入れ用

・6両編成

・ロングシート

 

【4X系】

忌番につき、採用せず

 

【5X系】

大阪・名古屋線長距離運転用

・4両編成

・L/Cカー

・トイレ付き

 

【6X系】

狭軌用

・2両or4両編成

・4両編成はL/Cカー?

 

【7X系】

大阪メトロ相互乗り入れ用

・6両編成

・ロングシート

 

【8X系】

奈良線系統

・2両or4両編成

・4両編成はL/Cカー

 

【9X系】

阪神電車相互乗り入れ用

・2両or6両編成

・6両編成はL/Cカー

 

特急車両は10X系(標準軌)及び16X系(狭軌)になるのではと思います。

 

あくまでも個人の妄想です。念のため。
 

それは一昨日、上本町YUHURA地下のスーパーで見つけました。

 

350ml1缶199円(税別)だったので、1缶買い、その日の内に冷蔵庫へ。

 

本日、電車の中吊り広告で9月10日発売を知ったので、帰宅後冷えていたこのビールを試飲しました。

 

スモーキーな香りはかなり奥の方で感じられ、味わいは良かったです。反面、ヱビスビールらしさは殆ど無かったのが残念でした。明日からは堂々と呑めます。