GENJIYAU経絡フィットネス 
私たちは運動生理学・運動機能学・生体力学から基づいた『西洋思想のトレーニング法』と、中国伝統気功に基づいた『太極拳・健身気功の鍛錬法』を融合させたエクササイズをご指導いたします。
連絡先:090-1701-5151

パーソナルトレーナー&武術家の亀梨です。



術後、2回ほど劉老師と稽古をいたしました。



私的な手首のリハビリを続けてきたのですが、

「気もきちんと通した方が良い」と站樁功の基本をチェック☯️



手術の術痕から「気」が〝漏れて〟しまうとのことで、気をつけねばならないとアドバイスいただきました👀


過去記事

站樁功①


站樁功②




「站樁功は積極的休養です」と劉老師グラサン



皆さまは「アクティブレスト」という言葉を聞いたことがありますか?



アクティブレスト=積極的休養は、身体を動かすことにより血行促進させ、疲労回復を促すこと。


その反対が、

パッシブレスト=消極的休養(静養・睡眠)




站樁功は一見、ただ微動だにしない感じに見えますが実はその中で、「気血」をグルングルン巡らせて気を体全体に充満させています💪



ですので、継続していくうちに汗がタラタラとかき始めます💦



やってみると分かるのですが、まさに1番簡単なアクティブレストって感じ。



功を終えた後の、内側からミナギるえも言われぬ感覚⚡️丹田から膨張してゆく「気」が、身体を浮かせ雲のように軽くなるようなフワッとした心地よさ☁️



西洋的な考えでは、“気力の回復“というものは存在しないため、なかなかそれを実感しづらいものです。


「気持ちがよい」という言葉は、持ち良いということで、

気が充満している状態が長く続いてる時が、即ち気持ちがよい状態ととらえることができます。

(個人的な感想&見解)


ですので最初のうちは、

なんだか気持ちがよいなあ照れ

と感じることができれば十分だと思います🙌



さまざまな休養、休息、リフレッシュ方法を知っておくといいですよねウインク



ゲンジヤウ経絡フィットネスではその方法を分かりやすくご案内しております。



ご質問などお気軽にご連絡ください爆笑

↓↓


GENJIYAU経絡フィットネス(かめなし・はーろんまみ)
電話:090-1701-5151
 

お問い合わせ、レッスンお申込みform-mailer