【日々の徒然】


しばらく

お休みします

😉👍️


 皆さん、ありがとうございました。Abemablogを、しばらくお休み致します。私の拙いblogをご訪問いただきありがとうございました。これからは、皆さんのblogを訪れて「いいね」させていただきます


うんうんと押すだけ


明治の文豪、夏目漱石の手紙

(部分を抜粋)

 「牛になることはどうしても必要です。あせってはいけません。世の中は根気の前に頭を下げることを知っています。うんうん死ぬまで押すのです。それだけです決して相手をこしらえて、それを押しちゃいけません。相手はいくらでも後から後からと出てきます。そうして我々を悩ませます。牛は超然として押していくのです

||

漱石が芥川龍之介に送った手紙


2023年10月10日(火)

am7時ラスト発信


 今の日本は、政治も経済もマスコミも、何だか「狂った」感じがするけれど、文句ばかり言っても仕方ない。 牛は楽観的な生き物…のようで、見習わなくては!!

もぉ~

🐮

【日々の雑感】


人間は多種多様

想像を越えている


 色んな人がいる。ビックリするような理解不能の人もいる。私の想像を越えた人たちも居る。

 人をや殺 (あや) めて平気な人がいる。私はその人たちと「無縁」…と思っている。そういう人たちの生きる世界は「遠い無縁の世界」だと思っている。しかし、政治から離れて生きれない以上、無縁は甘いかもしれない。

少数派はお金持ち

 人を(あや)めて平気な人たちは少数派だろう。しかし、その少数派に多数の資金が流れ込んでいる。これが現実だ。2009年10月3日は、中川昭一議員の命日だった。


「箱の内」で生きる


 私は人の好い人たちのいる「箱の内」で泣き笑いながら生きていこう。


2023年10月8日(日)


🔽
🔽
🔽
午後6時前。昨日から暗くなるのが早くなった!地球の回転が早くなった
🤣
🔽
夜、冷えてきた
扇風機を仕舞って
コタツを出した

【日々の雑感】


SNSの危うさ

受け身の情報


 ツイッターやYouTubeの危うさ。

 自分で考える前に他の人の考えを受け入れてしまう。他の人とは信頼感を抱いているYouTuberなど。まるで子どもが親の顔色を窺いながら、親の判断を受け入れている状況。


「違和感」が大切


 この状況は、テレビの流す情報を批判なく受け入れている状況と似ている。その時大切なのは自分の感じる「違和感」。そこに留まって、その「違和感」を自分で考えることだなぁ…。私はSNSに、ひと息入れようと思う。


https://twitter.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1709747052773867959?t=nyZeTv3bVE23a9R-Ef5fpA&s=19


2023年10月7日(土)

☁️


🔽
祭りの準備完了
🔽


【日々の徒然】

「徒然」…することがなく退屈なこと。することがあっても、やる気がでずに退屈なこと。


「愛」について

 他の人は私の中に生きている。日々の生活で私は常に変化している。他の人たちも同様だ。

 その日々の生活で、少しだけ違うことが数多くある。その変化を、私と他の人と共有することを「愛」と言う。その単純な形態が「一緒に住む」ということだ。そこには「善もなく悪もない」。

あの世とこの世

 「愛」は、あの世にいる人たちとも同様。ただ、この世にいる人たちとあの世と異なるのは、あの世の変化が分からない。この世の人は過去の記憶を共有するしかない。この世あの世の違いはそれだけ。その違いが大きい…のだが(笑)


2023年10月6日(金)

☀️

🔽
🔽
🔽


【日々の雑感】


煙草🚬の遍歴


小学生の時


 私が煙草を口にしたのは…多分、小学生の時だった。親父が灰皿に置いて席を離れた間に「どんな味がするんだろう?」と口にした…が、親父が戻ってくる気配がしたので、慌てて元に戻した😄


高校生の時


 その次は高校1年のとき。男子寮の先輩に、丼に吹き掛けた煙草の「煙を吸え」と命令され吸ってみた。肺に入ったのだろう…確か…蒸せて咳き込んだようだ。


大学生の時


 その次は大学1年のとき。勉強会の合宿が寺の本堂で開かれたとき、隣で吸う同僚の煙草を吸ってみた。肺に吸い込むとふら~っとして短時間、畳に寝転んだのを記憶している。


社会人になって


 本格的に吸い始めたのは…社会人になってからのようだが、切っ掛けは忘れた。銘柄はブルーの箱の「ハイライト」。忘れられないのは茶色の箱の少し大きめでチョコレート味のハイライト。その後は一通り流行りの銘柄を吸ったが、記憶にあるのは銀紙味の「セブンスター」、甘い「チェリー」。


煙とフィルター


 当時は煙草が普通の景色で、道を歩きながらは当然、車内、地下鉄ホームでさえ、どこにでも灰皿が設置されていた。仕事場は常に煙草の煙があり、灰皿は吸殻の山も不思議ではない。煙草を吸ってるのを忘れて、次の煙草に火の点けたものだ。今思い出せば不思議な光景であるなぁ~☺️


🚬値上げラッシュ

 

 煙草の値上げは1997年に消費税が3%から5%に増税されたところから始まる。1998年には「タバコ特別税」が始まり、2003年.2006年.2010年とタバコ税が増税された。2014年に消費税が5%から8%に増税されて更に値上げされた。


2023年10月5日(木)

☀️

近場を散歩



【日々の雑感】

爆笑

 

左右ではない

上下が問題だ


 現在の政治は「左派か右派という問題ではない。上と下の問題」…と語るのは原口一博衆院議員。自費で訪米し、アメリカ連邦議会の「プログレッシブ議員連盟」の議員と交流、3日に帰国した。原口議員も日本における「国会内のプログレッシブ議員連盟」のメンバーと言う。


プログレッシブ議連


 何だろ?…「プログレッシブ議員連盟」?…日本における超党派に止まらずアメリカとも連携しているようだ。


調べてみよう…


超党派で国会内設立

2020年6月


 「日本プログレッシブ議員連盟は、2020年6月に国会内に設立された超党派の議員連盟」という。



 その主張は「国際協調や平和主義を通じて、市民一人一人の多様性を尊重しつつ、すべての国民の経済・社会的な豊かさと幸福を実現する政治を志向して活動」する(設立趣意書)。


日米韓の議員が連携


 そして、「アメリカ民主党最大議連の1つであるプログレッシブ議員連盟との連携を行なう」という。韓国にもあるようだ。


世界の新しい政治勢力


 右でも左でもない新しい「超党派」議員の動き!!上か下かを焦点にしている。つまり「格差解消」を柱にした世界的視野の議員たち?


国家は成長…国民は低迷

悲惨なアメリカ


 アメリカと連携の要因は何か?…アメリカは国家としては経済成長している。しかし、私たち庶民の経済はどうなのか?…ピラミッド型にある国民所得層の下位50%の年間所得(平均)を見てみよう…

米国…120万円/年

日本…280万円/年

なのだ!30年間賃金が低迷している日本の半分以下なのだ!「1%対99%」と言われるアメリカ経済。1%が富を吸収している。その領域に「戦争屋」と言われる「ダーク・ステイト(DS)」が存在する。

 その1%を引きずり下ろす日米韓の「プログレッシブ議員連盟」…その動きに注目したい。




【日々のメモ】

2023年10月4日(水)

予報は☁️☀️21~28℃

0時消灯してYouTube~8時目覚め💤~10時起床して☕🚬~GO!~18時帰宅



🔽
🔽
🔽
🔽
🔽
🔽
🔽




【日々の雑感】

ニヤリ

 


日本の政治に対する

素朴な疑問


 日本の政治について、素朴な疑問がある。日本国憲法の根幹を否定する内閣総理大臣が出現したこと。それに対してマスメディアが無視したことだ。その現象は2013年に現れた


軍人の仕事

 「戦争になったらどうするか!」…それを考えるのは軍人


政治家の仕事

 「戦争にならないようにする!」…それを考えるのが政治家


憲法を蔑む大臣

それを許す国民


 平和主義を掲げて専守防衛に徹していた日本国憲法。その憲法を「みっともない!」と否定した安倍晋三氏が、2013年に内閣総理大臣になった。実に妙な現象だった

 車のマナーを無視するドライバーが運転するんだから、乗客はたまったもんじゃない(°Д°)…


異常事態が進行中


 「異常」な出来事だった。その異常さが今も継続している。…これが私が抱く日本政治の不可思議な現象



【日々のメモ】

2023年10月3日(火)

半袖から長袖へ

予報は☁️19~27℃

0時消灯してYouTube~7時目覚め💤~10時起床して☕🚬~15時出掛けてフラリフラリウインク~17時半帰宅


踏切待ちは珍しく✋📸

🔽
どこに行こう?…小さな面白い実
🔽
散歩は冷房が緩くなったから、近くのスーパーウインク…こんな場所がある!
散歩の定番は…↓百均
秋冬物がいっぱい↓古着屋さん
🔽
帰路…花が突然少なくなったが…
偶然に📸シャッターOK😆👌↓
🔽
明日4日(水)は国の統計調査票の回収へ30分ほどチラシ配布…
後は風の向くまま🚶‍♂️
爆笑

【日々の雑感】

爆笑

 

変調米国の姿が表に


 アメリカについての報道が今までと違ってきた!!アメリカの変調が表に出てきたようだ。トランプ前大統領の弾劾がニュースになったかと思えば、バイデン大統領の弾劾がニュースになっている。

 アメリカ大統領選挙は来年2024年の秋に迫ってきている。バイデン大統領は2期目を狙うが82歳になる!!他に人材は居ないのかびっくりバイデン大統領を担ぐ勢力からは悪臭が漂う


政府閉鎖は先送り

11月17日に再燃

ウクライナ終結へ


 期限切れギリギリの30日、「米政府閉鎖」が当面は回避されたものの、11月17日までの問題先送りに過ぎない。その問題とはウクライナへの支援の可否。ウクライナを支援しているのは民主党の中でもバイデン政権だけ「戦争屋」バイデン政権が追い込まれ、ウクライナ戦争は終結へ動いているOK

😃👍️


アメリカの変調は

2001年から表面に


 私が、アメリカはオカシイと思ったのは2001年。ブッシュ親子で大統領となった事だ。あの広い国で!!「自由と民主主義」を標榜する国で親子で大統領になる奇妙さ!?…そしてクリントン大統領とその妻の大統領候補、今はオバマ大統領の妻が大統領候補へ噂になっている。


株式会社アメリカ

親子夫婦で大統領に


 親子や夫婦でアメリカ大統領とは(°Д°)…、アメリカは本当に民主主義国家なんだろうか???…そこに異質の人物が出た。トランプ大統領。

 日本におけるマスメディアの情報がアメリカ偏重、アメリカの一部勢力に偏重した報道を思うと、アメリカの虚像を見せられている可能性が高い。改めて本当のアメリカの姿を考える必要がある。「株式会社アメリカ」とは、以前から言われていたのだが…軽く考えていた!!


【日々のメモ】

2023年10月2日(月)

予報は☀️19~28℃

本日より秋

0時過ぎ消灯してYouTube~9時目覚め💤~10時半起床…冷える😃☕🚬~14時半出掛けて西コース~買物して17時半帰宅


久しぶりに西回りコースへ

🔽
どなたか掃除されている口笛
🔽
空気は秋!
🔽
野草が見える…
🔽
徒歩30分…ブドウ🍇ゲット
🔽
役所の支所で休憩🚰😌…作品展
小学1年生の作品…いいねぇ
🔽
買物済ませて🚬休憩…小学生が挑戦して失敗ウインク…1回100円もするのかびっくり
🔽
帰路…川の埋め立て終了
🔽
ここの彼岸花はお見事!
🔽
むむ!


【日々の雑感】

爆笑

 


「誰が言ったの?…」


 人と話してる途中で主語が分からなくて、「誰が…?」と相手に聞くことがある。「…それは、貴方が言ったの?…誰が言ったの?」という質問だ。話の流れからだいだいは分かるが、肝心な所で「誰が言ったのか」と確認する必要が出てくる。


主語が曖昧な日本語


 主語が曖昧な日本語と言われる。これが英語だと「I sey…」「You…」「he…」「her」「they」…など、面倒臭い程に主語がハッキリしている。日本語ではイチイチ「私は…」なんて言わない。


主語が前か後ろか…


 YouTubeを聞いていても同様だ。時折、「誰の発言なんだろう?」と分からなくなることがある。分かったとしても、長い話の最後で分かる。例えば…「◇△○と、私は思う」という風に。しかし、主語をハッキリさせようという人は「私は思うんだが、◇△○と思う」と、主語を前に置いて話す


自分他人境目が曖昧

短所?長所?


 日本語は主語を省いたり曖昧にさせるようだ。なぜだろう(・・?

 主語がハッキリしない日本語!今の時代には短所に感じる…しかし、島国で生きてきた私たちは、自分と他人の境目が曖昧(あいまい)だったんじゃないかなぁ~☺️…主語の曖昧さは長所なのかも知れない。


【日々のメモ】

2023年10月1日(日)

予報は☁️☀️20~28℃

0時半消灯してYouTube~8時半目覚め💤~11時起床てへぺろして☕🚬~あたふた…13時過ぎ出掛けて🚍️~講演会👍️~🚍️で戻り18時過ぎに帰宅


統計調査の督促は10日から

それまでは自由だ爆笑

生ゴミ出して市街地へGO

🔽
講演会聴講へ遅刻だなぁ~☺️
🔽
🚍️で再開発中の長崎駅前を通過
🔽
新市役所の裏側の建物へ
🔽
講演会の会場へあたふた💦
マイナンバーカードについて↓
🔽
秋の雰囲気になってきた…眼鏡橋
🔽
アーケードは久しぶり
地産地消↓雲仙産ゴーヤ購入😃
🔽
帰路…ポールが立ってる??
何だろ…街灯の準備かなぁ?
🔽
明日2日(月)は…地元産直販店へ
西回り🚶‍♂️しようか?
ウインク

【日々の雑感】

爆笑

 

インターネットの

気になるサービス


 YouTubeで、ペットの動画を好んで見ると、ペットたちが映った映像が自然と集まってくる。私の好みを、誰かに見られているような気がする…


 Gmailで、メールを受け取ると、推薦する簡単な返信の文章が出てくる。私へのメールを、誰かに読まれているような気がする…


 Amazonで本を注文すると、そのうちにAmazonから「貴方に推薦したい本」の情報が来る。私の興味の傾向を誰かに観察されてるような気がする…


アルゴリズム機能


 私が選んだアプリやメールをコンピューターが機械的に読み込んで、私の好みや文章を振り分けてるのか?

  コンピューターのこの機能を「アルゴリズム」機能という、らしい。その定義はややこしそうだが、「最短で目的地に辿り着く方法を、提案する能力」という意味かなぁ~☺️

 それは便利な反面、私が監視されてるような不気味な感じがする


アルゴリズム誤魔化す


 で…私はコンピューターの「アルゴリズム」を誤魔化そうと、私の見たくないYouTubeを、たまに見るようにしている。すると、意外と面白い。

 私と真逆の価値観と思っていた解説者が出てくる。そして、毛嫌いしていたYouTubeでも納得できる考えの人たちが居ると分かった。ただ…その人たちは、結果「日本は核兵器を持て」などと言い、私から見ると「暴論」に帰着するに至る。不思議だなぁ~☺️


思考過程は一緒で

結論が異なる意見


 人は、思考プロセスは一緒でも結論が違うのか…?…人は、何か異なる根っ子を持っているだろうかなぁ~


話は変わるが…

女性政治家増やそう


 ここで話は飛躍するが…私の「大局観」では、「(男の性に毒されていない)能力ある女性の政治指導者を、(庶民の力で)増やすべき。しかし、女性に片寄りすぎもいけない。バランスをとって」。すると、思考のプロセスも結論もバランスが取れる…かなぁ~☺️


【日々のメモ】

2023年9月30日(土)

予報は☀️☁️☂️22~29℃

0時消灯してYouTubeを聞く~5時目覚め💤~10時起床して☕🚬~14時半出掛けて~国の統計調査資料の配布終了口笛~🚃移動して買物済まし、18時帰宅~シャワー🚿


国の「住宅土地統計調査」票
直接手渡しが不可能宅へ投函へ
担当エリアへ最短道

🔽
柿の木が見えてきた
渋柿だなぁ~☺️↓
🔽
丘越えして国道へ
🔽
配布終わって🚃で買物へ
🔽
終了口笛~終了爆笑
露店八百屋さん↓5個で350円也👍️