げんちゃんのブログ -3ページ目

げんちゃんのブログ

50代 専業主婦 子供なし
元気なオカメインコと夫。
2021年4月 自己免疫性肝炎

先週21日(木)診察日でした。

やっと雪の心配をしなくてもよい季節になりました。🚙

いつもように採血から。終ったのがちょうどお昼で 診察時間まで1時間半もあるので、病院内のコンビニで🍙とお茶でお昼ご飯。😄

予約時間ちょうどくらいに名前を呼ばれ診察室へ。

採血の結果は良好でした。✌️😄

で 前前回くらいから 話しに出ているプレドニゾロンの減量について。

自分としては 5mgになり半年くらい、

未だに治らない髪の毛のチリチリとムーンフェイスが気になる。減量したら、少しは良くなるんだろうか?

この日 先生に聞いてみました。

「まだ髪の毛がチリチリで ムーンフェイスも残っているんですけと、もう治っていてもいい頃では?」と。

先生は「そういうのは個人差があるからね。」「減量するのは やはり 再燃のリスクが一番心配だよね。僕達は命に関係することを一番に考えてるから。」「でも、こうやって 副作用とみられる髪の毛の事とかムーンフェイスが気になるという患者さんの言葉は改めて教えてもらうという感じなんだよね。と。」

先生の言う事も分かるし 自分の事も聞いてもらえて 理解してもらえて 良かったし、嬉しかったです。

減量に関しては 予定では7月か8月くらいに エコー検査と骨密度検査をして、その結果で先生と改めて考える感じになりそうです。

まぁ。まだ先の事ですね。しかも プレドニゾロンとは一生のお付き合いですし。😅